上質感を高めた「フィアット500/500C」限定発売
2019.02.07 自動車ニュース![]() |
FCAジャパンは2019年2月6日、「フィアット500/500C」の特別仕様車「Collezione(コレッツィオーネ)」を発表した。同年2月16日に200台限定で発売する。
今回の限定車の車名には、イタリア語でコレクションを意味し、ファッション業界で季節ごとに発表される新作の総称として使われる言葉「コレッツィオーネ」が与えられている。
エクステリアは、通常は設定のないボディーカラーであるオペラボルドーにブロンズカラーのストライプを組み合わせ、さらにブロンズカラーの専用16インチアルミホイールを装着することで上質感が高められている。このうち500Cコレッツィオーネには、ボディーカラーとの相性を考慮したグレーのソフトトップが組み合わされる。
インテリアはともにブラック基調で、エクステリアと同じオペラボルドーのインストゥルメントパネルにブロンズカラーのアクセントがあしらわれる。さらに、専用デザインのシートや「Collezione」ロゴ入りの専用フロアマット(前席)でコーディネートされる。
バイキセノンヘッドライト、ガラスルーフ(500コレッツィオーネのみ)、フルオートエアコン、リアパーキングセンサーなど、快適装備が充実していることもセリングポイントとなっている。
価格と販売台数は以下の通り。
- 500コレッツィオーネ:244万円(160台)
- 500Cコレッツィオーネ:272万円(40台)
(webCG)
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
フィアット・パンダ4×4(4WD/6MT)【試乗記】 2014.11.21 試乗記 「フィアット・パンダ」シリーズの名脇役「4×4(フォー バイ フォー)」が帰ってきた。0.9リッターのツインエアエンジンに6MTを組み合わせ、足元を4WDシステムで固めた小さな万能車。その“冒険力”はいかに?
-
-
【シカゴショー2019】スバルが7代目となる新型「レガシィ」を世界初公開 2019.2.8 自動車ニュース スバルが米国で開催中のシカゴモーターショーで、4ドアセダンの新型「レガシィ」を発表した。7代目となる今回の新型は、従来モデルからプラットフォームやエンジンラインナップを刷新。運転支援システムをはじめとする、充実した装備も特徴となっている。
-
マツダ3ハッチバック(FF/6MT)/マツダ3セダン(FF/6AT)【海外試乗記】 2019.2.7 試乗記 マツダのCセグメントモデル「アクセラ/マツダ3」が4世代目に進化。斬新なエクステリアデザインに加え、刷新されたシャシーやパワートレインのラインナップなど、見どころに満ちた新型の出来栄えを、米ロサンゼルスでチェックした。
-
アルファ・ロメオ・ステルヴィオ クアドリフォリオ(4WD/8AT)【試乗記】 2019.1.31 試乗記 フェラーリゆかりのハイパワーエンジンを搭載するイタリアンSUV「アルファ・ロメオ・ステルヴィオ クアドリフォリオ」に試乗。その走りは、名だたるスポーツカーブランドの高性能SUVでも得がたい、アルファならではの快楽に満ちていた。