オリンピックだけじゃもったいない!?
トヨタの新型EV「APM」はこんなクルマ
2019.07.19
デイリーコラム
楽な移動が最優先
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開幕まで1年となった、2019年7月18日。トヨタ自動車は、同大会で来場者の移動をサポートする専用モビリティー「APM」を公開した。車名は「Accessible People Mover」を略したもので、「エーピーエム」と読む。
APMが搬送するのは、大会関係者や選手のほか、高齢者、妊婦といった、歩行に労力を要する来場者だ。想定されるルートは会場のゲートから競技場や客席までの“ラスト・ワン・マイル”と呼ばれる道のり。バスやクルマが乗り入れできないこの区間の移動を手助けすることで、より多くの人が幸せにオリンピックを楽しめれば……というのがトヨタの望みである。
そのAPM、対面しての第一印象は「トゥクトゥク」(タイの三輪車)やゴルフカートの未来型、というものだった。全長×全幅×全高=3940×1620×2000mmのワンボックス型でドアはなく、左右どちらからでも低いフロアを一歩またげば乗車できる。
定員は最多で6人。3列シートのレイアウトは前から1人(ドライバー)/3人(乗員)/2人(乗員)の順で、2列目を折りたたみ、床下の乗降スロープを引き出すことで、車いすを(着座したまま1台)積み込めるようになっている。この際の定員は、1人(ドライバー)/1人(車いす)/2人(乗員)の計4人となる。最前列には、常にドライバーが1人だけ、しかもセンターの高い位置に座っている。そう聞くと運転席こそ特等席のようだが、これは、ドライバーが乗員を容易に見渡せ、しかも左右どちらからでもすばやく乗り降りして乗員をサポートできるよう配慮してのポジション。当然、パッセンジャー・ファーストなつくりなのである。
そのほか、今回公表されたAPMのスペックは以下の通り。
- 最高速度:19km/h
- 航続距離:約100km
- 充電方式:普通充電(AC100VまたはAC200V)
生産予定台数は、この150台に、ストレッチャーが積める“救護仕様”50台を加えた計200台となっている。
これから1年かけて、例えば誤発進を防ぐ安全装備を追加するなどブラッシュアップしていくとのことだが、今回公開されたのはほぼ完成版。なかなかの作り込みで、乗り降りやシートの折りたたみといったデモを目にした取材陣からは「ちまたのタクシーよりもいい感じ」「一般向けに売らないのかな?」といった感想も聞かれたほどだ。
-
NEW
トライアンフ・トライデント660
2021.1.25画像・写真トライアンフの新型モーターサイクル「トライデント660」が、東京・渋谷の「代官山 蔦屋書店」に展示された。新開発の水冷3気筒エンジンを搭載した、軽快なミドルクラス・ネイキッドモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。 -
NEW
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』 EVは選べる時代! あなたのチョイスは?
2021.1.25From Our StaffwebCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。2月号では、ついに“選べる時代”を迎えた電気自動車について、読者の皆さまのご意見を大募集いたします! -
NEW
コロナ禍が売れるクルマを変えた? 自動車市場の2020年を販売データから振り返る
2021.1.25デイリーコラム日本全国が新型コロナウイルス感染症の猛威にさらされた2020年。この年は、自動車市場にとってどのような一年となったのか? 各団体が発表した統計データから振り返るとともに、コロナ禍がもたらした自動車ユーザーの嗜好の変化を考察した。 -
NEW
スバルXVアドバンス(4WD/CVT)【試乗記】
2021.1.25試乗記フルモデルチェンジから3年を経て、再びの改良を受けた「スバルXV」。国内外の有力モデルがひしめくコンパクトSUV市場において、XVだけが持つライバルにはない魅力とは? わが道を行くスバル製クロスオーバーの、唯一無二の個性に触れた。 -
ロータス・エキシージ スポーツ410(前編)
2021.1.24池沢早人師の恋するニューモデル漫画『サーキットの狼』の作者、池沢早人師が今回ステアリングを握るのは「ロータス・エキシージ スポーツ410」。劇中で主人公・風吹裕矢の愛車として活躍した「ロータス・ヨーロッパ」のDNAを受け継ぐ、軽量ミドシップスポーツの走りとは? -
ホンダe(RWD)【試乗記】
2021.1.23試乗記「ホンダe」が素晴らしいのは運転してワクワクできるところだ。航続可能距離の短さがデメリットのようにいわれているけれど、それこそがホンダeの持つ強みだ……と筆者は主張するのだった。