『CAR GRAPHIC』2019年9月号発売
「スープラ」はポルシェを超えたか?
2019.08.01
From Our Staff
17年ぶりに“ピュアスポーツカー”として復活した「トヨタ・スープラ」。スポーツカーとしての実力を浮き彫りにすべく、「ポルシェ718ケイマン」と直接対決させました。また「ランドローバー・レンジローバー イヴォーク」や「トヨタRAV4」、「ポルシェ・マカン」などのミドルサイズSUVをオンロードのみならずオフロードにも持ち込み、その本当の実力を確かめました。(CG編集部)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バラエティー豊かな最新SUVを徹底的にテスト
「BMWとの共同開発」「17年ぶりの復活」など、話題が盛りだくさんの新型トヨタ・スープラ。ピュアスポーツカーを名乗るこの最新の一台を、単独で試乗したほか、2ドアクーペのライバル、ポルシェ718ケイマンと比較しました。
3リッター直6ターボの「スープラRZ」は718ケイマンのハイパフォーマンスグレードである「718ケイマンGTS」と、2リッター直4ターボの「スープラSZ-R」はベースグレードの「718ケイマン」と比べ、スープラの実力を明らかにします。果たしてスープラは、ポルシェとわたり合えるだけのポテンシャルを持っているのでしょうか? スープラの開発を指揮した多田哲哉チーフエンジニアへのインタビューも必見です。
続いて第2特集では、話題のモデルがめじろ押しのミドルサイズSUVを取り上げます。見た目はキープコンセプトながら中身は大刷新された2代目ランドローバー・レンジローバー イヴォークや、復活デビューを果たしたトヨタRAV4、マイナーチェンジしたばかりのポルシェ・マカンなど人気を集める5台のSUVをテストしました。オンロードでの乗り心地やハンドリング、使い勝手だけでなく、走行環境を問わない4WD性能も売りのひとつにする5台は、オフロードに踏み込むとどのような性格を見せるのか? オンからオフまで、じっくりと走らせたことでわかった各車の魅力をお伝えします。
ニューモデルの話題も豊富です。発売されたばかりの「マツダ3」は、国内のテストコースで試乗。さらに海外では、マツダ3の「スカイアクティブX」搭載モデルと、プラットフォームをマツダ3と共有する新型SUV「CX-30」にも乗りました。
また、自然吸気の4リッター水平対向6気筒エンジンを搭載する「718ケイマンGT4」と「718スパイダー」もピックアップ。歴代で初めて前輪駆動を採用した新型「BMW 1シリーズ」の速報も見逃せません。国内では「BMW 3シリーズ」と「三菱エクリプス クロス」に加わったディーゼルモデルや、アウディの“フラッグシップクーペSUV”「Q8」にも試乗しています。
このほか、ヴィラ・デステやグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードなど、自動車関連のイベント情報も充実したCG 9月号の定価は1240円です。デジタル版は、Amazon/Kobo/BookLive!/ブックパス/SonyReaderStore/Fujisanで購読できます。お近くの書店や、オンライン書店でお買い求めください。
--------------------------------------------
『CAR GRAPHIC』2019年9月号
発行所:株式会社カーグラフィック
定価:1240円
A4判変型・214ページ
→ 定期購読する
→アマゾンで買う
→ 富士山マガジンサービスで買う
--------------------------------------------