世界限定992台 「911タルガ4Sヘリテージデザインエディション」の国内受注スタート
2020.06.03 自動車ニュース![]() |
ポルシェジャパンは2020年6月2日、「911タルガ」をベースとした限定車「911タルガ4Sヘリテージデザインエディション」を導入すると発表し、予約受注を開始した。
ポルシェ911タルガ4Sヘリテージデザインエディションは、新型「911タルガ4S」をベースに1950年代~60年代初頭のデザインエレメントを採り入れた、ポルシェの「ヘリテージデザインモデル」の第1弾だ。最新の911のコードネームに合わせて世界限定992台のみが生産される。ポルシェはヘリテージデザインモデルによって顧客の「50年代、60年代、70年代、80年代の記憶を呼び起こす」と説明しており、全4タイプを展開する予定だという。
エクステリアはチェリーメタリックのボディーカラーとゴールドのロゴで50年代を思わせるクラシカルなスタイルに。フロントフェンダーを飾る槍(やり)型のグラフィックはポルシェのモータースポーツの黎明(れいめい)期に敬意を表したものだ。さらに、ボンネットとホイールセンターキャップ、ステアリングホイール、車両キーには1963年当時のポルシェクレストを採用している。
ツートンレザーのインテリアは、ボルドーレッドレザーとアタカマベージュOLEAクラブレザー、またはブラックレザーとアタカマベージュOLEAクラブレザーの組み合わせ。シートとドアトリムに採用したコーデュロイは「ポルシェ356」に使用していた素材への回帰と、50年代の時代精神と流行の復活を意味するという。クラシカルなグリーン照明のレブカウンター&ストップウオッチに加えて、ダッシュボードにはリミテッドエディションナンバー入りの金属製エンブレムも備わる。
価格は2616万円。トランスミッションは8段のデュアルクラッチ式AT(PDK)のみの設定で、ステアリングの位置は左右から選択できる。
(webCG)