『CAR GRAPHIC』2020年9月号発売 フェラーリ新時代の幕開け
2020.08.03 From Our StaffCG9月号の表紙と巻頭を飾るのは、「フェラーリSF90ストラダーレ」。イタリアでの試乗記をお届けするとともに、量産フェラーリとしては初となるプラグインハイブリッドシステムを解説します。続くBセグメントコンパクト特集では、新型「プジョー208」が登場します。(CG編集部)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新時代の“跳ね馬”を試す
4リッターV8ターボエンジンに加えて、電気モーターをフロントに2基、リアに1基搭載するプラグインハイブリッドシステムを初採用した量産フェラーリ、SF90ストラダーレ。電気モーターだけで走る「eドライブ」モードでは、フェラーリ初のFWD走行となるいっぽう、システム最高出力は「ラ フェラーリ」を上回る1000PSに達します。新時代のフラッグシップモデルとして登場したSF90の最新メカニズム、そして電動化されたパワートレインがもたらすハンドリングは、いったいどのようなものなのでしょうか?
巻頭のSF90に続く第1特集は、Bセグメントハッチバックです。日本に導入されたばかりの新型プジョー208で約1700km走り込み、その実力を徹底検証。JARI(日本自動車研究所城里テストコース)の高速周回路では最高速と加速性能を計測しました。あわせて日本のBセグメントハッチバック車である「トヨタ・ヤリス」「ホンダ・フィット」「マツダ2」を連れ出して、日仏コンパクトカーのグループテストを実施。装備や室内空間の比較、燃費テストは必見です。
第2特集では、ワゴンの魅力に迫ります。Dセグメントに属する「メルセデス・ベンツC220d」と「BMW 320d xDriveツーリング」の比較テストを行いました。一世を風靡(ふうび)したS124型メルセデスのオーナーを通してあの頃のワゴンが持っていた魅力にも迫ります。
最新モデルの記事も充実しています。「トヨタRAV4 PHV」や「フォルクスワーゲンTロック」、マイナーチェンジした「日産リーフNISMO」といった最新モデルにも試乗。そのほか、ゴードン・マレーがデザインしたロードゴーイングスーパースポーツカー「T.50」の発表直前情報も紹介します。さらに、人気の長期・短期テストには、今月から「マツダ3」と「プジョー508SW」が登場します。
CG9月号はお近くの書店や、オンライン書店でお買い求めください。デジタル版も、Amazon/Kobo/BookLive!/ブックパス/SonyReaderStore/Fujisanで購読できます。
--------------------------------------------
『CAR GRAPHIC』2020年9月号
発行所:株式会社カーグラフィック
定価:1300円
A4判変型・204ページ
→ 定期購読する
→アマゾンで買う
→ 富士山マガジンサービスで買う
--------------------------------------------
-
NEW
ジョー・バイデン新大統領誕生で自動車産業はどう変わる?
2021.1.22デイリーコラムもめにもめたアメリカの大統領選挙がようやく決着し、第46代となるジョー・バイデン新大統領が誕生した。クルマ好きとして知られる氏は、果たして自動車業界にどんな変化をもたらすのだろうか。 -
NEW
スバル・レヴォーグSTI Sport EX(4WD/CVT)【試乗記】
2021.1.22試乗記いまやスバルの中核モデルへと成長した「レヴォーグ」。六連星(むつらぼし)の新たなフラッグシップと位置づけられる新型は、スポーツワゴンらしい走りと使い勝手のよさが実感できる一台に仕上がっていた。 -
アストンマーティンDBX(前編)
2021.1.21谷口信輝の新車試乗レーシングドライバー谷口信輝が今回試乗したのは、アストンマーティンが開発した高性能SUV「DBX」。そのステアリングを握った走りのプロには、どこか気がかりなところがあるようだが……? -
ホンダCBR600RR(6MT)【レビュー】
2021.1.21試乗記ホンダのミドル級スーパースポーツモデル「CBR600RR」が復活。レースでの勝利を目的に開発された新型は、ライディングの基礎を学ぶのにも、サーキットでのスキルを磨くのにも好適な、ホンダらしい誠実さを感じさせるマシンに仕上がっていた。 -
第690回:GMの本気とBMWの変化球! 大矢アキオがフルオンライン開催の「CES」を練り歩く
2021.1.21マッキナ あらモーダ!オンライン開催された家電エレクトロニクスショー「CES」に大矢アキオが潜入。最新の電気自動車用プラットフォームやフルスクリーンのようなダッシュボード、カーナビゲーションを映し出せるスマートグラスなど、自動車の未来を支える先端技術に触れた。 -
ハーレーのエンベロープをプレゼント!
2021.1.21プレゼント今回は、ハーレーダビッドソンのエンベロープ(封筒)をプレゼント。同ブランド初の量産型電動バイク「ライブワイヤー」が描かれているのがポイントです。奮ってご応募ください。