「フォルクスワーゲンTクロス」が一部仕様変更 常時接続のインフォテインメントシステムを搭載
2020.12.04 自動車ニュースフォルクスワーゲン グループ ジャパンは2020年12月4日、コンパクトSUV「Tクロス」に一部仕様変更を施し、同日販売を開始した。
Tクロスは、フォルクスワーゲンのSUVラインナップにおいて、最もボディーサイズの小さなモデル。同年 1 月に発売された。
今回の仕様変更は、電子デバイスの充実を中心に実施。フォルクスワーゲン車として日本初となる常時接続の新世代インフォテインメントシステム「We Connect(ウィーコネクト)」の搭載に加え、デジタルメータークラスター「Active Info Display(アクティブインフォディスプレイ)」や最新世代のインフォテインメントシステム「Discover Media(ディスカバーメディア)」が標準装備された。
ウィーコネクトには、従来のオンラインサービスで利用できた渋滞情報などの各種ナビゲーション関連オンライン情報に加え、車両のドアやトランクの開錠・施錠をスマートフォンの専用アプリ上で操作できる「ドアロック&アンロック」や、車両故障の際などにロードサイドアシスタンスコールセンターに位置や車両情報を自動通知し、オペレーターと通話できる「ブレークダウンコール」、定期点検や警告灯情報を販売店に自動通知し入庫のアレンジができる「サービススケジューリング」、オンラインでの地図更新などの機能が盛り込まれている。
また、エンブレムの意匠変更が行われたほか、新色「マケナターコイズメタリック」の有償オプションボディーカラーもラインナップに加わった。
価格は「TSI 1st」が301万9000円で、「TSI 1stプラス」が337万9000円。
(webCG)
![]() |