【SUPER GT 2021】スバルとSTIが2021年の参戦体制を発表 新型「スバルBRZ GT300」を投入
2021.02.22 自動車ニュース![]() |
スバルとそのモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は2021年2月22日、SUPER GTの2021年シーズンにおける参戦体制を発表した。
スバルとSTIは、国内モータースポーツの最高峰カテゴリーであるSUPER GTに、これまで通りGT300クラスから参戦する。
マシンは、第2世代となる新型「スバルBRZ」をベースに開発した「スバルBRZ GT300」を採用。「ライトウェイト・コーナリングマシン」をコンセプトに、これまでレースで磨き続けてきた技術と知見を余すことなく盛り込むことで、全戦でのポイント獲得、そしてシリーズチャンピオンを目指すという。
ドライバーは前年から変わらず、井口卓人選手と山内英輝選手のコンビとなる。チームの運営も引き続きR&D SPORTがあたるが、総監督は渋谷 真氏から小澤正弘氏に代わり、新体制で臨む。
(webCG)
関連キーワード:
BRZ,
スバル,
SUPER GT 2021,
モータースポーツ, 自動車ニュース