「フォルクスワーゲンTクロス」が仕様変更 最新の運転支援システムをオプション設定
2021.09.02 自動車ニュース![]() |
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは2021年9月2日、コンパクトSUV「Tクロス」の一部仕様を変更し、販売を開始した。
![]() |
![]() |
![]() |
今回はオプションの内容を変更するなどして、安全性と快適性の強化を図っている。
予防安全装備をパッケージ化したオプションの「テクノロジーパッケージ」には、0~210km/hの範囲で前走車との車間および走行レーンの維持をサポートする「トラベルアシスト」を追加。ステアリングホイールには静電容量式センサーを採用し、軽く手を添えているだけでトラベルアシストの継続的な作動が可能になった。
ナビゲーションシステムの「ディスカバーメディアパッケージ」は、新たに9.2インチの大型モニターを搭載した「ディスカバープロパッケージ」へとアップデートされた。
オプション以外では、他のモデルで先に展開しているタッチコントロール式のエアコン操作パネルを採用したほか、パドルシフトの設定をエントリーグレードの「TSIアクティブ」にも拡大。ボディーカラーには「スモーキーグレーメタリック」と「アスコットグレー」(「TSI Rライン」を除く)を追加し、全8色を用意した。
ラインナップと価格は以下の通り。
- TSIアクティブ:286万7000円
- TSIスタイル:312万6000円
- TSI Rライン:350万3000円
(webCG)