スバルがオフロード性能を高めた「フォレスター ウィルダネス」を発表

2021.09.03 自動車ニュース webCG 編集部
スバル・フォレスター ウィルダネス(米国仕様車)
スバル・フォレスター ウィルダネス(米国仕様車)拡大

スバルは2021年9月2日(現地時間)、SUV「フォレスター」をベースに悪路走破性能や積載性を高めた「フォレスター ウィルダネス」を米国で発表した。

 
スバルがオフロード性能を高めた「フォレスター ウィルダネス」を発表の画像拡大
 
スバルがオフロード性能を高めた「フォレスター ウィルダネス」を発表の画像拡大
 
スバルがオフロード性能を高めた「フォレスター ウィルダネス」を発表の画像拡大
 
スバルがオフロード性能を高めた「フォレスター ウィルダネス」を発表の画像拡大
 
スバルがオフロード性能を高めた「フォレスター ウィルダネス」を発表の画像拡大
 
スバルがオフロード性能を高めた「フォレスター ウィルダネス」を発表の画像拡大

よりタフなイメージの内外装に注目

フォレスター ウィルダネスは、2021年3月に発表された「アウトバック ウィルダネス」に続くウィルダネスシリーズの第2弾モデルであり、タフなイメージを強調した内外装の仕様や、向上が図られた悪路走破性などを特徴としている。

エクステリアではボディー全周にわたって装着されたブラックのプロテクションパーツが特徴で、障害物から車体を保護するとともに、立体的な造形によってたくましさを表現。レッグ部分にアナダイズドイエローのアクセントカラーが用いられたルーフレールも特徴となっている。また、このルーフレールは最大積載量を増やすために幅が20mm拡大しており、片側3カ所のレッグすべてにローブを通す穴を設けるなど、機能性の向上も図られている。

一方、インテリアについてはブラックとグレーのダークトーンで全体をコーディネートしつつ、各所にアナダイズドイエローのアクセントを採用。シートにはっ水性の表皮を用いるなど、アウトドアでも気兼ねなく使える機能性を追求している。

専用セッティングの足まわりやドライブトレイン

パワーユニットは2.5リッター水平対向4気筒直噴エンジンで、レシオカバレッジを拡大し、ファイナルギア比をローギア化したCVT「リニアトロニック」を組み合わせることで、駆動力を向上。また空冷オイルクーラーを追加することにより、けん引能力を標準モデルの2倍にあたる3000ポンド(約1360㎏)に引き上げている。

一方、足まわりでは不整地などで高いグリップ力を発揮するオールテレインタイヤを装着するほか、同車専用のサスペンションスプリングを採用するなどして、最低地上高を9.2インチ(約233mm)に拡大。サスペンションにはコーナリング時のロール角を抑制するようセッティングを施しており、悪路走破性の向上に加えて、オンロードでの軽快でスポーティーな走りも実現しているという。

(webCG)

「スバル・フォレスター ウィルダネス」のより詳しい写真はこちら

関連キーワード:
フォレスター, スバル, 自動車ニュース