BYDが日本初披露のSUVとミニバンを含む電気自動車5モデルを出展【ジャパンモビリティショー2023】
2023.10.17 自動車ニュース![]() |
BYDオートジャパンは2023年10月17日、ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。
今回のショーにおいてBYDは“Essential Vehicle”をコンセプトに、BYDグループが掲げる「Technology」「Green」「Future」をテーマとする6つのブースを展開。
日本発売モデル第1弾のミドルサイズSUV「BYD ATTO 3」と2023年9月に発売したコンパクトEV「BYDドルフィン」、日本発売モデル第3弾として導入予定のEVセダン「BYDシール」に加え、プレミアムブランド「仰望(ヤンワン)」の電動SUV「U8」、BYDとメルセデス・ベンツとの合弁会社が開発した「DENZA(デンツァ)」のフルサイズ電動ミニバン「D9」が初披露される。
ヤンワンU8は、独立式の4モーター駆動が可能な「e4プラットフォーム」を採用。その場で360度転回するタンクターンが行える。最高出力は1100PS以上で、0-100km/h加速は3.6秒を誇る。同会場ではU8によるタンクターンの実演も予定されている。
(webCG)
関連キーワード:
ATTO 3,
ドルフィン,
BYD,
ジャパンモビリティショー2023, 自動車ニュース