「トヨタ・ミライ」仕様変更 安全性と利便性がアップ

2023.12.01 自動車ニュース webCG 編集部
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
トヨタ・ミライ
トヨタ・ミライ拡大

トヨタ自動車は2023年12月1日、一部仕様変更した燃料電池車「ミライ」を発表した。同年12月18日に販売を開始する。

 
「トヨタ・ミライ」仕様変更 安全性と利便性がアップの画像拡大
 
「トヨタ・ミライ」仕様変更 安全性と利便性がアップの画像拡大

今回の仕様変更では、以下のような運転支援機能の充実が図られた。

  • 先行車やコーナーに対して減速支援とステアリングの支援を行う「プロアクティブドライビングアシスト」をはじめとする、最新の「トヨタセーフティセンス」を搭載。
  • 「トヨタチームメイト」の「アドバンストドライブ(渋滞時支援)」および「アドバンストパーク(リモート付き)」を設定し、特定の条件下における高速道路渋滞時の運転負荷軽減や、より安全・安心な駐車支援を実現。

また、12.3インチTFTカラーメーターの採用を拡大し視認性を向上させるとともに、全64色の室内イルミネーションを採用。さらに、ドライブレコーダーのほか、専用のスマートフォンアプリを介してドアのロック&アンロック、エンジンスタートができるデジタルキーをオプション設定した。

価格は726万1000円から861万円まで。

(webCG)

関連キーワード:
ミライ, トヨタ, 自動車ニュース