「ヒョンデ・コナ」にオフロードテイストの限定車「マウナロア」登場

2024.10.25 自動車ニュース 藤沢 勝
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!
ヒョンデ・コナ マウナロア
ヒョンデ・コナ マウナロア拡大

ヒョンデ モビリティー ジャパンは2024年10月25日、コンパクトSUVタイプの電気自動車「KONA(コナ)」に特別仕様車「Mauna Loa(マウナロア)」を設定し、30台の台数限定で販売を開始した。

 
「ヒョンデ・コナ」にオフロードテイストの限定車「マウナロア」登場の画像拡大
 
「ヒョンデ・コナ」にオフロードテイストの限定車「マウナロア」登場の画像拡大
 
「ヒョンデ・コナ」にオフロードテイストの限定車「マウナロア」登場の画像拡大
 
「ヒョンデ・コナ」にオフロードテイストの限定車「マウナロア」登場の画像拡大
 
「ヒョンデ・コナ」にオフロードテイストの限定車「マウナロア」登場の画像拡大

ヒョンデ・コナ マウナロアはワイルドなエクステリアとレジャーでの利便性を高める専用アクセサリーによってオフロードテイストにカスタイマイズされた限定車だ。マウナロアはハワイ語で「長い山」を意味しており、ハワイの壮大な山々をテーマに、自然に溶け込むデザインでありながら市街地でもスマートに走行できるモデルとして名づけられている。

容量64.8kWhの駆動用バッテリーを搭載し、シリーズで最も長い一充電走行距離(WLTCモードで625km)を持つ「ボヤージュ」グレードがベース。ボディーカラーには国内初採用の「ミラージュグリーン」をチョイスし、ワイルドな質感で傷にも強いマットブラックの「ワイルド&タフ ブラック塗装」のバンパーやブラックアウトしたサイドモールディングで力強い印象を付与している。wedsと共同開発したマットブラックの専用16インチホイールにはホワイトレター入りのオールテレインタイヤを組み合わせている。

インテリアカラーにも国内未導入の「セージグリーン」のツートンカラーを採用し、シート表皮はベース車では選べない本革で上質感をプラス。イエローのアクセントで個性を演出している。

専用アクセサリーとしてルーフクロスバーやラバー製のオールウェザーフロアマット、ラゲッジマットが付属する。

価格はベースモデルよりも42万9000円高価な495万円。

(webCG)

関連キーワード:
コナ, ヒョンデ(ヒュンダイ), 自動車ニュース