ミツオカ・ファイナル ヒミコ(写真のボディーカラーは「サーフブルー」。以下、写真キャプションは同モデルのボディーカラー名称)
拡大 |
光岡自動車は2025年3月13日、オープントップの2シータースポーツカー「Himiko(ヒミコ)」の最終生産モデル「Final Himiko(ファイナル ヒミコ)」を発表した。10台の台数限定で、同年3月14日に販売を開始する。
サーモテクトライムグリーン
拡大 |
パッションレッド
拡大 |
ナイトブルーメタリック
拡大 |
ミモザイエローパールメタリック
拡大 |
ミッドナイトパープル
拡大 |
ソフトベージュメタリック
拡大 |
フォレストカーキメタリック
拡大 |
「マツダ・ロードスター」をベースに、ミツオカが独自のカスタマイズを施して販売してきたスポーツカー、ヒミコ。NC型ロードスターを用いた初代(2008年12月発売)からND型ロードスターベースの現行モデル(2018年2月発売)まで、2代、17年にわたるモデルライフのフィナーレを飾るのが、今回のファイナル ヒミコである。
仕様としては、「良質な中古車をベースに新品の部品を取り付け、新車と同じ製造ラインで組み上げる」という“メイクアップモデル”で、具体的には、初度登録年月が2022年2月から2023年7月まで、走行距離は約3000kmから約1万3000kmまでの個体が用いられる。
価格は走行距離により変動し、678万円から708万円までになるという。
カラーラインナップは以下の10色。各色1台ずつ、計10台の限定販売となる。
- サーフブルー
- パッションレッド
- ナイトブルーメタリック
- ミモザイエローパールメタリック
- ミッドナイトパープル
- アッシュ
- GTシルバー
- サーモテクトライムグリーン
- ソフトベージュメタリック
- フォレストカーキメタリック
ファイナル ヒミコには特別装備として専用フロントフェンダーエンブレムが装着されるほか、ボディー同色のカラードドアアッパートリムが採用される。
(webCG)
関連キーワード:
ヒミコ,
ミツオカ, 自動車ニュース