ジャガー XJベースのコンセプトカー発表
2010.08.17 自動車ニュースジャガー、創業75周年記念車「XJ75 プラチナムコンセプト」を発表
英ジャガーカーズは2010年8月15日、米カリフォルニア州ペブルビーチで開催された「コンクール・デレガンス」で、「XJ」をベースとしたコンセプトカーを発表した。
■ブラックとホワイトのコントラスト
ジャガーが、コンクール・デレガンスの会場でお披露目した「XJ75 プラチナムコンセプト」は、同ブランドの75周年を記念して作られたコンセプトカーだ。サブネームの「プラチナム」は、同車のデザインコンセプトである「白と黒のコントラスト」を追求した結果、プラチナのような色合いに仕上がったことから、ネーミングに使用された。
さて、その「XJ75 プラチナムコンセプト」のベースとなったのは、「XJポートフォリオLWB」。製作の狙いは、XJをベースとした新しいカスタマイズバージョンの提案だ。ジャガーが現行XJのモデルチェンジで見せた大胆なアプローチを、より深化させたデザインとなっている。
外装には、スポーティな形状のフロントバンパー、サイドシル、リアエプロンが与えられ、ボディ全体を光沢あるサテンマットパールホワイトで塗装。一方、フロントグリルをはじめとするメッキ部分は、ブラックで統一された。22インチの専用アルミホイールにもブラックとホワイトが組み合わされ、コントラストが演出されている。
内装も、ブラック基調でエアコン吹き出し口にホワイトを採用するなどしてコントラストを演出。加飾パネル、シートや天井のダイヤモンドステッチにもホワイトがあしらわれている。
エンジンは、ベースモデルと同様に、5リッター直噴スーパーチャージドが搭載され、最高出力470hp、最大トルク58.7kgmを発生する。
この「XJ75 プラチナムコンセプト」、展示会での評判次第では、市販化の可能性もありそうだ。
(webCG 曽宮)