三菱コルト/コルトプラスの燃費がアップ
2010.06.04 自動車ニュース三菱、「コルト」「コルトプラス」の燃費を改善
三菱自動車は2010年6月3日、「コルト」と「コルトプラス」に燃費向上を目的とする改良を加え、発売した。
■1.3リッター車は、すべてエコカー減税対象に
今回「コルト」「コルトプラス」のFF車には発電制御の導入やオルタネーターの効率アップが、4WD車には点火プラグの変更などが施された。(「コルト ラリーアート バージョンR」「コルトプラス1.5RX」を除く)
また「コルトプラス」については、搭載エンジン排気量が、1.5リッター(105ps)から1.3リッター(92ps)にダウンサイズされた。 (「1.5RX」を除く)
これらの改良により、「コルト」「コルトプラス」とも、FF車は10・15モード燃費20.0km/リッターを達成。4WD車は、同18.6km/リッターを実現した。(「コルト ラリーアート バージョンR」「コルトプラス1.5RX」を除く)
結果、「コルト ラリーアート バージョンR」「コルトプラス1.5RX」以外のモデルで、FF車はエコカー減税の軽減率が従来の50%から75%に、4WD車はすべてが50%減税対象となった。「コルトプラス1.5RX」のFF車は、従来どおり50%軽減される。
このほかボディカラーの一部変更や、グレード展開の見直しも行われた。
価格は、「コルト」が124万9500円から198万4500円。「コルトプラス」は140万7000円から176万4000円。
■抗アレルゲンアイテム採用の特別仕様車
「コルト」のエントリーグレード「Very」をベースとした特別仕様車「Clean Air Edition(クリーンエア エディション)」が設定された。
この特別仕様車には、フロント/リアシートとアームレスト上面の表皮材に、花粉やダニなどのアレルゲン活動を約99%抑制するという「抗アレルゲン加工」が施されるほか、エアコンフィルターに天然成分の酵素などをもとにつくられた「バイオクリアフィルター」が採用される。
さらに成約者には、アレルゲンやタバコの匂いを分解・除去する「車載用プラズマクラスターイオン発生機」がプレゼントされる特典もつく。
「コルトClean Air Edition」の価格は、FF車が120万円、4WD車は138万9000円。
(webCG 曽宮)