「トヨタ・クラウン」マイナーチェンジで、燃費も改善
2010.02.08 自動車ニュース「トヨタ・クラウン」マイナーチェンジで、燃費も改善
トヨタ自動車は、「クラウンロイヤル」「クラウンアスリート」「クラウンハイブリッド」のマイナーチェンジを実施。2010年2月8日に販売を開始した。
■2.5リッター車はレギュラーガソリン対応に
マイナーチェンジの眼目は、内外装の化粧直しと2.5リッターFR車の燃費改善。
エクステリアは全車でフロントバンパー/グリル/フォグランプ、リアコンビネーションランプなどの意匠を変更。「ロイヤル」はワイド感を強調し、「アスリート」はよりスポーティ感を際立たせたという。「ハイブリッド」については、従来「アスリート」由来のデザインだったものが、「ロイヤル」ベースのものに変更された。
インテリアは、木目調パネルの模様と仕上げを改め、色調の変更やシルバー加飾の追加などにより、上質感の向上が図られた。シート表皮の柄もリニューアルされている。
装備もグレードアップされ、HDDナビには目的地の目の前まで案内する機能を付加。ETCカードの有効期限を案内する機能や、携帯型オーディオプレイヤーとの接続を可能にするUSB端子が装備された。
加えて、2.5リッターFR車では、エンジン、トランスミッション、オルタネーターなどの制御を改良し、燃費を12.0km/リッターから12.4km/リッターへアップ。これにより、エコカー減税(50%)が適用される。
さらに2.5リッター車はFR、4WDともに、従来プレミアム指定だったガソリンが、レギュラーに変更となったこともニュース。
マイナーチェンジと同時に、新グレードも設定。2.5リッター車には、装備を絞り、価格を引き下げた「スペシャルパッケージ」と、HDDナビ付きの「スペシャルナビパッケージ」が追加に。ハイブリッドには、上級装備を与えた「Lパッケージ」「Gパッケージ」がそれぞれ加えられた。
価格は「ロイヤル」が345.0万円から543.0万円、「アスリート」が355.0万円から559.0万円、「ハイブリッド」が540.0万円から620.0万円まで。
(webCG 本諏訪)
関連キーワード:
クラウン ロイヤル,
クラウン アスリート,
トヨタ, 自動車ニュース