メルセデス・ベンツE63 AMG(FR/7AT)【試乗記】
サーキットに誘う“曲線番長” 2012.01.22 試乗記 メルセデス・ベンツE63 AMG(FR/7AT)……1733万円
AMGもダウンサイジングの時代。排気量を6.2リッターから5.5リッターに落とした「E63 AMG」だが、その迫力にかげりなし。ドライバーをサーキットに誘う、鋭いフットワークすら身につけていた。
さらなるチューンで557psへ
「へっぴり腰の運転というものがあるなら……」と、3本スポークのステアリングホイールを握りながら苦笑いした。「まさに、今がそうだ」。
山梨県の山道で、「メルセデス・ベンツE63 AMG」を走らせている。朝方の雪が残っているのだろう、路面はうっすらと白い。ところどころ白さを増すかと思うと、場所によってはアスファルトの黒さを透かしながらキラキラと光っている。凍っているのだ。
メルセデス・ベンツE63 AMGは、スリーポインテッドスターの骨格モデルともいえるEクラスに、ツインターボの5.5リッターV8を詰め込んだモンスターセダンである。試乗車は、「キュープライトブラウン」という豪華に渋い色に塗られていた。幸か不幸か「AMGパフォーマンスパッケージ」を装着している。ノーマルでも、最高出力524ps/5250-5750rpm、最大トルク71.4kgm/1750-5000rpmというアウトプットを溢(あふ)れ出させるのに、アディショナルなチューンによって、8気筒エンジンのスペックは、さらに33psと10.2kgm大きな557psと81.6kgmに向上している。
ちなみに、「AMGパフォーマンスパッケージ」のお値段は、105万円。軽自動車が1台買える値段だが、1495万円を「ポン!」と払ってハイパフォーマンスメルセデスを求めるユーザーにとっては、「せっかくだから」と財布のヒモを緩めたくなるオプションの筆頭だろう。
専用デザインの19インチホイール、赤くペイントされた前後ブレーキキャリパー、カーボンのトランクリッドスポイラーリップが、パフォーマンスパッケージ装着車の証し。「ターボチューンだから、出力を上げるのはそれほど難しいことではないのでは……」と斜に構えるクルマ好きがいるかもしれないが、手を入れられるのはエンジンだけではない。サスペンションにも特別なセッティングが施され、デファレンシャルにはリミテッドスリップデフが組み込まれる。本格的なスポーツチューンなのだ。
さらに「見た目、もっと派手な装備はないの?」というコアなファンのためには、「AMGカーボンエクステリアパッケージ」が用意される。しかし、「ノーマルEクラスとの差別化」という目的のためなら、そこまで装着する必要はないだろう。