「スズキ・ワゴンR」、FF/4AT車の燃費が向上
2012.01.26 自動車ニュース「スズキ・ワゴンR」、FF/4AT車の燃費が向上
スズキは、軽乗用車「ワゴンR FX」と「ワゴンR FXリミテッド」について、FF/4AT車の仕様を変更。燃費性能を向上したうえで、2012年1月26日に発売した。
今回、スズキの「ワゴンR FX」と「ワゴンR FXリミテッド」の、FF/4AT車の燃費(JC08モード値)が20.4km/リッターから21.0km/リッターへとアップした。
同社によれば、これは燃料のカット時間を長くしたことと、4段ATのロックアップ領域を拡大したことによるものだという。
価格は据え置きで、「ワゴンR FX」が107万1000円、「ワゴンR FXリミテッド」は118万1250円。
(webCG 関)
![]() |
スズキ ワゴンR の中古車
あなたにおすすめの記事
関連記事
-
スズキ・ワゴンR ハイブリッドFZ(FF/CVT)【試乗記】 2017.3.25 試乗記 軽ハイトワゴンの元祖「スズキ・ワゴンR」が6代目にモデルチェンジ。新世代のプラットフォームやマイルドハイブリッドシステムの採用などで話題を集める新型の実力を、上級グレード「ハイブリッドFZ」で試した。
-
-
スズキ・ワゴンRスティングレー ハイブリッドT(FF/CVT)【試乗記】 2017.4.13 試乗記 新世代プラットフォーム「ハーテクト」をベースに開発された6代目「スズキ・ワゴンR」。新機軸が満載の新型軽ハイトワゴンの実力を、ターボとマイルドハイブリッド機構の両方を搭載した最上級グレード「スティングレーT」で試した。
-
スズキ・ワゴンR/ワゴンRスティングレー 2017.2.1 画像・写真 軽ハイトワゴンの元祖である「スズキ・ワゴンR」が、新世代プラットフォームやマイルドハイブリッドが採用された6代目にフルモデルチェンジ。イメージの異なる3種類のデザインをそろえた新型の姿を、画像で紹介する。
-
誕生25周年を祝う特別な「スズキ・ワゴンR」登場
2018.8.31 自動車ニュース スズキが軽乗用車「ワゴンR」に、デビュー25周年を記念した特別仕様車を設定。ベースとなるモデルは「ハイブリッドFX」「ハイブリッドFZ」「スティングレー ハイブリッドX」の3種類で、いずれも専用コーディネートの内外装や充実した装備が魅力となっている。 -
「スズキ・ワゴンR」の安全装備が充実 新開発エンジン搭載車も登場 2019.12.25 自動車ニュース スズキが、軽乗用車「ワゴンR」「ワゴンRスティングレー」の一部仕様を変更。衝突を回避する安全装備を充実させた。自然吸気モデルには新型「ハスラー」にも採用されている新開発エンジンを搭載し、2020年1月20日に発売する。