「R8」は今年の目玉、秋頃日本へ(アウディ)【JAIA07】
2007.03.02 自動車ニュース【JAIA07】「R8」は今年の目玉、秋頃日本へ(アウディ)
2007年2月6日から3日間、神奈川県は大磯で、JAIA(日本自動車輸入組合)が主催する恒例の輸入車試乗会が開催された。
『webCG』では各輸入車メーカーの広報部にアンケートを実施、今年の見通しなどを聞いた。
−−2007年投入予定の新型車はなんですか?
アウディ初となる大型SUV「Q7」に、V6 3.6リッターFSIエンジン搭載モデルが春頃に追加されます。さらに2006年10月に導入した新型「TTクーペ」に続き、2リッターTFSIエンジンを搭載する「TTロードスター」を夏頃導入する予定です。
みなさんお待ちかねのミドシップスポーツカー「R8」は、秋頃のリリースを予定しています。
−−今、イチオシの車種は?
コンセプトモデルがそのまま実車になったような、魅力的かつ大胆なスタイリングのR8は是非実際にご覧になっていただきたいクルマです。が、ちょっとこちらは購入するとなると……。
ということで、昨年の発売以来ご好評いただいているTTクーペがオススメです。
−−ところで、ドイツ本国からの出張者が喜ぶお店を教えてください。
肉好きなドイツ人からは「神戸ビーフ」がおいしいレストランへ行きたいというリクエストがあります。また、食に関してあまりコンサバティブでない人には、寿司や天ぷらが人気です。
−−webCG読者に一言お願いします。
webCG読者のみなさんには、アウディのブランドイメージ「プログレッシブ(先進性)、スポーティ、ソフィスティケイテッド(洗練性)」をご存じのかたも少なくないかもしれません。しかし日本市場全体を見ると、まだまだその認知度は低いように思われます。
アウディは、ドイツプレミアム御三家の一ブランドとして、ドイツ本国およびヨーロッパ市場では、その先進性が高く評価され、世界的にも好評です。
webCG読者のみなさんには友人の方々にアウディの良さを伝える「アンバサダー=親善大使」になっていただききたいと考えております。
【やっぱり、TT!】
アウディ・ジャパンの小島誠さんが今年のフォーリングスをアピール!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |