【東京オートサロン2005】JWRCを戦うニューマシン「スズキ・スイフトスーパー1600」
2005.01.14 自動車ニュース【東京オートサロン2005】JWRCを戦うニューマシン「スズキ・スイフトスーパー1600」
新年恒例、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2005 with NAPAC」が、2005年1月14日、千葉県は幕張メッセで開幕した。
スズキは、世界戦略車として開発したニューコンパクト「スイフト」のJWRCマシン「スイフトスーパー1600」をはじめ、エアロパーツなどを付与したスポーティなカスタムカーを展示。お得意の軽自動車では、「ワゴンR」「アルト」「ラパン」をドレスアップした市販モデル「カスタマイズエディション」などを披露した。
■期待のニューマシン&カスタム軽
世界ラリー選手権(WRC)のサブカテゴリー、ジュニアWRCを戦う新しいマシンが「スイフトスーパー1600」。新プラットフォームを採用した、ニュー「スイフト」ベースのラリーマシンで、2005年後半にJWRCへの参戦が予定される。
ボディサイズは、「イグニス」(つまり先代スイフトの欧州版)と較べて短く広い、全長×全幅×全高=3695(−75)×1805(+21)×1456mm(全高はターマック向けの値)。トレッドが拡大され、フロントが36mm、リアは71mm広くなった。ホイールベースは30mm長い2390mmだ。
エンジンは先代と同じ、218ps/8750rpm以上、19.0kgm/7250rpm以上のアウトプットを誇る、1.6リッター直4DOHC16バルブ。6段シーケンシャルトランスミッションを介して前輪を駆動する。
スズキの参戦3年目となる2004年のJWRCで、イグニススーパー1600に乗るパー−ガンナー・アンダーソンが、ドライバーズタイトルを獲得した。ニューマシンの活躍が期待される。
一方、スズキが得意とする軽自動車では、「ワゴンR」「アルト」「アルトラパン」をモディファイした市販車「カスタマイズエディション」がブースに並んだ。
写真は、アルトラパンのクラシカルなデザインを活かし、新しいクラシックスタイルを演出したという「ラパン・ジアラ」。このほかに参考出品として、スポーティな「アルト・ ダムドスタイリングエフェクト」などを見ることができた。
(webCGオオサワ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連キーワード:
スイフト,
スズキ,
東京オートサロン2005,
イベント, 自動車ニュース