東京モーターショー:ランボルギーニ
2001.10.26 自動車ニュース東京モーターショー:ランボルギーニ
2001年10月24日、ランボルギーニのプレスカンファレンスは、予定の時間を変更し、遅めの17時から中央ホールで行われた。自動車ジャーナリスト、森 慶太が報告。
シトロエンのプレスカンファレンス終了後に関係者の談話をメモしていたら遅刻した。すぐ隣だったんだけど。
途中から顔を出すとナニやらお若めのガイジンさんがイタリア語訛りのたどたどしい日本語でゴアイサツの最中。以下、アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパンの代表となるミスター・カルロ・ザンボット氏の日本語でのスピーチです(読みづらいけど)。
「ワガシャニトッテ、セカイデニバンメニオオキナマーケットデアルニホンノオキャクサマトハ、コレカラモイイカンケイヲタモッテイキタイ。らんぼるぎーにノクルマヲ、セッキョクテキニ、コウイテキニ、ショウカイシテクレル、ニホンノマスコミカンケイシャノミナサンニモカンシャシテイマス。ホコリト、ソシテショウライヘノキタイデ、ムネガイッパイデス」。
おー。なるほど。でも、ムネガイッパイってのはまた大げさな。と思ったら。
「ナゼナラバ、ワレワレハ『おーともびり・らんぼるぎーに・じゃぱん』ヲセツリツスルカラデス」
うわー! シトロエンに続きまたもやビッグなニュース。
「ニホンデノらんぼるぎーにヘノキタイニモットコタエルベキトキガキマシタ。らんぼるぎーにヲニホンデモットヒロメルトキガキマシタ。コノちゃれんじガタイヘンナコトデアルノハワカッテイマス」
そらまあ、ほんとにそうでしょう。
「シカシ、ワレワレハすぽーつトぱーふぉーまんすトふぁいてぃんぐすぴりっとヲシンジョウトスルらんぼるぎーにデス」
おお!
「マケルコトガコワイクライナラ、サンカシナイホウガイイ。ワレワレノヤロウトシテイルコトハ、ジドウシャノレキシノ1ぺーじニモミタナイコトカモシレマセンガ、シカシワレワレハ、イマトテモタイセツナぺーじヲカイテイルノデス。シンネントチュウセイシントケンシンヲモッテ、トクベツナキモチデヤレバカナラズセイコウスルトシンジテイマス。ドウカミナサン、ワレワレヲオウエンシテクダサイ」
以上、アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパンの代表となるミスター・ザンボットの挨拶。
彼のスピーチにはけっこうジーンときてしまった。そらもう、ゼヒともひとつ応援さしていただきますよ。かげながら。
(森 慶太)
![]() |
![]() |
関連キーワード:
ランボルギーニ,
東京モーターショー2001,
イベント, 自動車ニュース