「アストンマーティン・ヴァンキッシュ ザガート」にオープンモデル登場
2016.08.22 自動車ニュース![]() |
英アストンマーティンは、カリフォルニアのペブルビーチで開催されたヒストリックカーイベント「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」において、限定モデル「ヴァンキッシュ ザガート ヴォランテ」を発表した。
■99台限定の特別なオープンモデル
アストンマーティン・ヴァンキッシュ ザガート ヴォランテは、2016年5月にコンセプトカーが発表され、同年6月に99台限定での販売がアナウンスされた「ヴァンキッシュ ザガート」のオープンモデルである。
内外装デザインの特徴はヴァンキッシュ ザガートに準じたものだが、クーペとオープンということでボディーのリアセクションは大きく異なり、ヴァンキッシュ ザガート ヴォランテではツインカウルを設けたリアデッキを設置。オープン時には、このカウルの下にトップを格納する。
両モデルともに最高出力592bhp(約600ps)のV12エンジンが搭載され、0-60mph(約96km/h)加速が3.7秒(予測値)という動力性能が見込まれている。
アストンマーティンとザガートのコラボレーションによるオープンモデルはこれが初めてではなく、1987年にジュネーブで発表された「V8ザガート ヴォランテ」や、2003年に発表された「DB AR1」などが存在する。特にDB AR1はザガート製のボディーを架装した「DB7」のオープンバージョンとして開発され、99台が限定販売された。
今回のモデルも販売台数は99台の限定。購入者への納車については、2017年第1四半期を予定している。価格や日本への導入台数などについては未定。
(webCG)
関連キーワード:
ヴァンキッシュ ヴォランテ,
アストンマーティン, 自動車ニュース