「プジョー3008」がマイナーチェンジ フロントデザインを一新
2020.09.01 自動車ニュース![]() |
グループPSAは2020年9月1日、プジョーブランドのSUV「3008」のマイナーチェンジモデルを世界初公開した。
小型SUVマーケットのリーダーとして、2016年のデビューから世界で80万台以上が販売されたというプジョー3008。2017年の欧州カー・オブ・ザ・イヤーを獲得するなど、グループPSAの復権を担ってきた。
今回の改良ではフロントデザインを一新。ヘッドランプには新型「208」と同様に縦に長く伸びるデイタイムランニングランプが加えられたほか、フロントグリルにはフレームレスデザインを採用。ボンネット先端にモデルネームのエンブレムが備わるのもプジョー最新のスタイルだ。
ライオンの爪あとをモチーフとしたリアコンビランプは、新たに立体的なライトグラフィックを採用。スモーク化されたカバーと相まって、よりモダンなデザインとなっている。
プジョーならではの「i-Cockpit(iコックピット)」を構成するデジタルメーターはスクリーンサイズを12.3インチに大型化。夜間の歩行者や動物を検知してメータークラスター内で注意を促す「ナイトビジョン」を新たに装備したほか、エンジンオフ時には画面全体がブラックアウトするようになった。
パワーユニットは最高出力130PSの1.2リッター直3ガソリンターボと同180PSの1.6リッター直4ガソリンターボ、同130PSの1.5リッター直4ディーゼルターボの純内燃機関に加えて、1.6リッターターボをベースとしたプラグインハイブリッドをラインナップ。プジョーが「リチャージャブルハイブリッド」と呼ぶこのシステムには、前後軸にモーターを配して4輪を駆動するシステム出力300PSのタイプと、前軸のみにモーターを備えた同225PSのバージョンを設定。いずれも容量13.2kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載し、EV航続可能距離は前者が59kmで後者が56kmと公表されている(いずれもWLTPモード)。
プジョー3008のマイナーチェンジモデルは、ヨーロッパでは2020年末に発売される予定。日本市場への導入予定は未定ながら、インポーターのグループPSAジャパンは「2021年中には」とコメントしている。
(webCG)