
【スペック】(欧州仕様)全長×全幅×全高=3714×1683×1407mm/ホイールベース=2467mm/車重=1130kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブターボ(175ps/5500rpm、24.5kgm/1600-5000rpm)
-
【スペック】(欧州仕様)全長×全幅×全高=3714×1683×1407mm/ホイールベース=2467mm/車重=1130kg/駆動方式=FF/1.6リッター直4DOHC16バルブターボ(175ps/5500rpm、24.5kgm/1600-5000rpm)
-
-
-
「クーパーS」のエンジンは、コモンレール式直噴ターボの1.6リッター直4。従来型スーパーチャージャーユニットから5psアップした。2000rpm弱から5000rpm付近までの間でアクセルを踏み込めば、オーバーブーストがかかり、トルクはプラス2.0kgmの26.5kgmまであがる。
-
-
-
さらに大型化したセンターメーターとステアリングホイール(写真左側)との間、送風口の下にあるのがエンジンスターターボタン。丸型のキーを差し込んでから、脇の小さなボタンを押す。
-
「クーパーS」のカタログ上のパフォーマンスは、0-100km/h加速が7.1秒、最高速度は225km/h。
-
-
今回試乗した「クーパーS」に加え、「One」(1.4リッター)、「クーパー」(1.6リッターのバルブトロニック付き)、そしてディーゼルモデルがラインナップされる予定。
『MINIクーパーS(FF/6MT)【海外試乗記】』の記事ページへ戻る