
【スペック】R1 S(写真右):全長×全幅×全高=3285×1475×1510mm/ホイールベース=2195mm/車重=840kg/駆動方式=FF/0.66リッター直4DOHC16バルブスーパーチャージャー・インタークーラー付き(64ps/6000rpm、10.5kgm/3200rpm)/価格=142万8000円(テスト車=153万3000円/2灯式HIDハイ&ロービームランプ+アルカンターラセレクション=10万5000円)
-
【スペック】R1 S(写真右):全長×全幅×全高=3285×1475×1510mm/ホイールベース=2195mm/車重=840kg/駆動方式=FF/0.66リッター直4DOHC16バルブスーパーチャージャー・インタークーラー付き(64ps/6000rpm、10.5kgm/3200rpm)/価格=142万8000円(テスト車=153万3000円/2灯式HIDハイ&ロービームランプ+アルカンターラセレクション=10万5000円)
-
-
-
ボンネットにスーパーチャージャー用の空気取り入れ口ができたほかは、内外装は基本的に変わっていない「R1」。ただ、ボディカラーは従来の半分の3色に減ってしまった。
-
R2 Refiのシートは、外装色とコーディネートされている。
-
【スペック】
R2 Refi:全長×全幅×全高=3995×1475×1520mm/ホイールベース=2360mm/車重=810kg/駆動方式=FF/0.66リッター直4SOHC16バルブ(46ps/6000rpm、5.9kgm/5200rpm)/価格=99万7500円(テスト車=112万3500円/4センサー4チャンネルABS(EBD[電子制御制動力配分システム]&ブレーキアシスト付)+2灯式HIDハイ&ロービームランプ+ユーティリティパッケージ(12万6000円)
『スバルR1S(FF/CVT)/スバルR2 Refi(FF/CVT)【試乗記】』の記事ページへ戻る