
【スペック】全長×全幅×全高=4840×1805×1935mm/ホイールベース=2900mm/車重2050kg/駆動方式=4WD/2.4リッター直4DOHC16バルブ(131ps/5600rpm、19.4kgm/4000rpm)+フロント交流モーター(13kW/1130-3000rpm、11.2kgm/0-1130rpm)+リア交流モーター(18kW/1910-2500rpm、11.0kgm/0-400rpm)/車両本体価格=441.0万円(テスト車=505.0万円/ツインムーンルーフ=10.5万円/パワーパックドア=5.5万円/レーダークルーズコントロール=8.0万円/SRSサイド&カーテンシールドエアバッグ=8.5万円/電動カーテン=7.5万円/シアターサウンドシステム=24.0万円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4840×1805×1935mm/ホイールベース=2900mm/車重2050kg/駆動方式=4WD/2.4リッター直4DOHC16バルブ(131ps/5600rpm、19.4kgm/4000rpm)+フロント交流モーター(13kW/1130-3000rpm、11.2kgm/0-1130rpm)+リア交流モーター(18kW/1910-2500rpm、11.0kgm/0-400rpm)/車両本体価格=441.0万円(テスト車=505.0万円/ツインムーンルーフ=10.5万円/パワーパックドア=5.5万円/レーダークルーズコントロール=8.0万円/SRSサイド&カーテンシールドエアバッグ=8.5万円/電動カーテン=7.5万円/シアターサウンドシステム=24.0万円)
-
-
-
-
29.0万円のサイドリフトアップシートをおろし、メモをとるwebCGオオサワ。
-
-
開口部は約110cm、高さも十分あるとはいえ、サードシートを一番後ろまで下げると、荷室の奥行きは30cm強。セカンドシートまでなら74cmあり、かなり余裕がある。
-
ECBは、回生ブレーキと油圧ディスクブレーキを、電子制御で両立。4輪独立制御で、限界挙動時にクルマを安定方向に修正するなど、「ESP」や「VDS」的な働きをする。「電子制御(ブレーキ・バイ・ワイアー)の採用で、トラクション制御の応答はガソリン車のVDSより早くて細かい」と、開発スタッフは語る。
-