
-
-
発表会場には、報道陣を含む多くの人が集まった。 「オールラウンダー」コンセプトのワゴンとしてデビューした「ハリアー」は、日本、そして北米では「レクサス」ブランド「RX300」の名で販売。アメリカでは、苦戦中のいわゆる“ビッグ3”を尻目に、堅調な成長ぶりをみせた。 2代目は、更なる高級化とともに、主に走りと安全面で熟成を図り、レクサス版は「RX330」としてリリース。BMW「X5」やメルセデスベンツ「Mクラス」らライバルとの勝負に挑む
-
快適装備は、全モデルに左右独立式オートエアコンを標準装備する。センターコンソールはスライド式で、後ろに移動すれば左右のウォークスルー性が高まる
-
リアシートは4:2:4の分割可倒式(240G、300Gは6:4)を採用。中央のみをフォールディングして、スキーなどの長尺物を積載できる
-
オプション設定の電動マルチパネルムーンルーフは、3枚のガラスで構成される。従来型と較べて、2.5倍の光量が得られるのがジマン
-
3リッターV6エンジン「1MZ-FE」
-
荷室容量は423リッター(VDA方式)。旧型より15リッター拡大された
-
-
『トヨタ「ハリアー」、フルモデルチェンジ』の記事ページへ戻る