
【スペック】全長×全幅×全高=4920×1860×1470mm/ホイールベース=2970mm/車重=1760kg/駆動方式=FR/2リッター直4DOHC16バルブ ディーゼルターボ(184ps/4000rpm、38.7kgm/1750-2750rpm)/燃費=16.6km/リッター(JC08モード)/価格=633万円(テスト車=777万1000円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4920×1860×1470mm/ホイールベース=2970mm/車重=1760kg/駆動方式=FR/2リッター直4DOHC16バルブ ディーゼルターボ(184ps/4000rpm、38.7kgm/1750-2750rpm)/燃費=16.6km/リッター(JC08モード)/価格=633万円(テスト車=777万1000円)
-
搭載される2リッター直4DOHC16バルブ ディーゼルターボエンジンは、184psと38.7kgmを発生する。
-
アルミのインテリアトリムはオプションのMスポーツパッケージ(49万円)に含まれる。
-
-
-
試乗車にはダコタレザーシート、電動フロントシートなどが含まれるオプションのハイラインパッケージ(39万円)が装着されていた。
-
-
荷室の容量は520リッター。後席は6:4の分割可倒式となる。
-
-
Mスポーツパッケージではタイヤサイズがフロント245/45R18、リア275/40R18(標準では前後共225/55R17)となる。
-
ドライビングパフォーマンスコントロールの表示画面。サスペンションのダンピング特性を自動的に制御するダイナミックダンピングコントロール(13万2000円)装着車には「コンフォートプラス」モードが追加される。
-
【テスト車のオプション装備】Mスポーツパッケージ=49万円/ハイラインパッケージ=39万円/ダイナミックダンピングコントロール=13万2000円/オートマチックトランクリッドオペレーション=8万1000円/ソフトクローズドア=9万3000円/ランバーサポート=5万4000円/BMWヘッドアップディスプレイ=20万1000円
『BMW 523dブルーパフォーマンス Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る