BMW 5シリーズ セダン 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
2023年版 BMWの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南
“御三家”と呼ばれるドイツのプレミアムブランドのなかでも、車種を問わずスポーティーな走りを楽しめるブランドといえばBMW。いたるところに“走りに対するこだわり”が見受けられる同社の製品のなかから、理想の一台を探し出してみよう。
-
2023.1.19 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ」の日本発売50周年を記念した特別仕様車が登場
BMWジャパンは2023年1月19日、「BMW 5シリーズ」の日本発売50周年を記念した特別仕様車「50th Anniversary Edition(アニバーサリーエディション)」を設定し、同日、販売を開始した。納車は同年1月下旬以降を予定している。
-
-
2022.7.8 自動車ニュース webCG 編集部
BMWジャパンが国内販売車両の最新ラインナップと価格を発表
BMWジャパンは2022年7月1日、国内で販売するBMW車の最新ラインナップと価格を発表した。2022年1月の価格改定に続き、「1シリーズ」や「3シリーズ」など、多くのモデルで値上げが行われた。
-
2022.2.14 試乗記 高平 高輝
BMW 530eラグジュアリー エディションジョイ+(FR/8AT)【試乗記】
電気自動車のラインナップを拡大中のBMWだが、現時点ではより現実的な選択肢であるプラグインハイブリッド車の強化も忘れてはいない。「530eラグジュアリー エディションジョイ+」は装備面ではいささか地味ではあるものの、乗ると実に味わい深い一台だった。
-
2021.5.26 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ」にブラックとホワイトの「40thアニバーサリーエディション」が登場
BMWジャパンが自社の設立40周年を記念して、記念限定モデル「523d xDrive Mスポーツ 40thアニバーサリーエディション」の販売を開始した。同社の設立直後に販売されたという、2代目「5シリーズ」をオマージュしたエクステリアが特徴となっている。
-
-
2021.4.6 試乗記 河村 康彦
BMW M550i xDrive(4WD/8AT)【試乗記】
最新の「BMW 5シリーズ」のなかから、「M5」に次ぐ高性能モデル「M550i xDrive」に試乗。パワフルかつ上質なパワートレインと、タフで洗練された足まわりを併せ持つ一台は、わずかな弱点はあるものの、見事な出来栄えのクルマに仕上がっていた。
-
2020.11.30 試乗記 塩見 智
BMW M550i xDrive/523d xDriveツーリング ラグジュアリー エディションジョイ+【試乗記】
「BMW 5シリーズ」のマイナーチェンジモデルが日本に上陸。4.4リッターV8ツインターボの「セダン」と2リッター直4ディーゼルターボの「ツーリング」をワインディングロードに連れ出し、走行性能と最新のデジタル装備の仕上がりを試した。
-
2020.9.29 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「M550i xDrive」と「M5」の改良モデルを発表 「M5」には新しいブレーキシステムを搭載
BMWジャパンが「M550i xDrive」「M5」の改良モデルを日本に導入。運転支援システムやコネクテッド機能を強化するとともに、「M5」には「M8」ゆずりの新しいブレーキシステムや、ボタンひとつでADASなどの制御を切り替える「Mモード」を新採用した。
-
2020.9.28 自動車ニュース webCG 編集部
BMWが「5シリーズ セダン/ツーリング」をマイナーチェンジ 渋滞時ハンズオフ機能を採用
BMWジャパンが「5シリーズ セダン/ツーリング」のマイナーチェンジモデルを発売。内外装デザインを変更したほか、運転支援システムやコネクテッド機能に関する装備を強化しており、新たに渋滞時ハンズオフ機能などを採用した。
-
2020.5.27 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ」がマイナーチェンジ 欧州で2020年7月に市場導入を開始
独BMWは2020年5月27日(現地時間)、「BMW 5シリーズ」をマイナーチェンジするとともに、スポーティーな外装パーツおよび専用カラーリングを採用したモデル「Mスポーツエディション」を全世界1000台の台数限定で発売すると発表した。
-
2019.12.6 自動車ニュース webCG 編集部
BMWレーザーライトや20インチ専用ホイール採用の限定車「BMW M550i xDriveアルティメットエディション」登場
BMWジャパンは2019年12月6日、スポーティーセダン「BMW 5シリーズ」に特別仕様車「M550i xDrive Ultimate Edition(アルティメットエディション)」を設定し、台数55台の限定で販売を開始した。
-
2019.7.30 自動車ニュース webCG 編集部
BMW 5シリーズにディーゼル×4WDの新グレード スポーティーな内外装も特徴
「BMW 5シリーズ/5シリーズ ツーリング」に新グレード「523d xDrive Mスピリット」「523d xDriveツーリングMスピリット」が登場。ディーゼルエンジンと4WD機構がかなえる力強い走りに加え、スポーティーな内外装も特徴となっている。
-
2018.10.30 自動車ニュース webCG 編集部
「BMW 5シリーズ」にスポーティーな装いの特別仕様車
「BMW 5シリーズ」に特別仕様車「Mスピリット」登場。セダンの「523i」、ツーリングの「523d」をベースに、スポーティーな外装パーツやMスポーツサスペンションなどからなる「Mスポーツパッケージ」や18インチアロイホイールなどを装備している。
-
2017.8.17 試乗記 鈴木 真人
BMW 530e iパフォーマンス ラグジュアリー(FR/8AT)【試乗記】
プラグインハイブリッド車のラインナップ拡充を進めるBMW。今回は、そのニューフェイスとなるミッドサイズセダン「530e」に試乗。純粋なガソリンエンジン車とはひと味違う、走りや乗り心地をリポートする。
-
2017.4.4 試乗記 櫻井 健一
BMW 540i Mスポーツ(FR/8AT)【試乗記】
長年の歴史を誇るBMWの基幹モデル「5シリーズ」がフルモデルチェンジ。新開発のプラットフォームが用いられた7代目の実力はどれほどのものか、上級グレード「540i」の試乗を通し、ライバル車との比較を交えながら確かめた。
-
2017.3.30 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
BMW 540i Mスポーツ(後編)
レーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 前回に引き続き、今回も「BMW 540i」に試乗する。新しい直列6気筒エンジンを搭載する「5シリーズ」の真打ちは、どんなドライバーにお薦めか。谷口視点で分析する!
-
2017.3.30 mobileCG 谷口 信輝
「谷口信輝の新車試乗」――BMW 540i Mスポーツ(後編)
レーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 前回に引き続き、今回も「BMW 540i」に試乗する。新しい直列6気筒エンジンを搭載する「5シリーズ」の真打ちは、どんなドライバーにお薦めか。谷口視点で分析する!
-
2017.3.23 mobileCG 谷口 信輝
「谷口信輝の新車試乗」――BMW 540i Mスポーツ(前編)
SUPER GTや86/BRZ Raceで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回のテーマは新型「BMW 540i」。全方位的進化を遂げた“駆けぬける歓び”を、谷口はどう評価するのだろうか?
-
2017.3.23 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝
BMW 540i Mスポーツ(前編)
SUPER GTや86/BRZ Raceで活躍中のレーシングドライバー谷口信輝が、本音でクルマを語り尽くす! 今回のテーマは新型「BMW 540i」。全方位的進化を遂げた“駆けぬける歓び”を、谷口はどう評価するのだろうか?
-
2017.3.2 試乗記 塩見 智
BMW 523dラグジュアリー(FR/8AT)【試乗記】
全方位的進化を遂げた新型「BMW 5シリーズ」。部分自動運転を可能とし、燃費も大幅に改善するなど話題に事欠かないが、実際に運転してひしひしと伝わってきたのは車体の“軽さ”だった。「523dラグジュアリー」に試乗した。
-
2017.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
BMW、通算7代目となる新型「5シリーズ」を発表
BMWジャパンは2017年1月12日、新型「5シリーズ」を発表した。発売は2月11日。部分自動運転を可能とした運転支援システムの採用や、ライバル車をしのぐ燃費を実現するなど、ベンチマークとしての地位を堅持したのが自慢だ。
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集