
【スペック】全長×全幅×全高=4625×1800×1460mm/ホイールベース=2810mm/車重=1620kg/駆動方式=FR/2リッター直4DOHC16バルブ ディーゼルターボ(184ps/4000rpm、38.7kgm/1750-2750rpm)/燃費=19.4km/リッター(JC08モード)/価格=511万円(テスト車=609万9000円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4625×1800×1460mm/ホイールベース=2810mm/車重=1620kg/駆動方式=FR/2リッター直4DOHC16バルブ ディーゼルターボ(184ps/4000rpm、38.7kgm/1750-2750rpm)/燃費=19.4km/リッター(JC08モード)/価格=511万円(テスト車=609万9000円)
-
2リッター直4DOHC16バルブ ディーゼルターボエンジンを搭載。184psと38.7kgmを発生する。
-
「320dブルーパフォーマンス ツーリング モダン」の室内。8.8インチディスプレイ付きのHDDナビゲーションシステムやiDriveコントローラーなどが標準で装備される。
-
NOx(窒素酸化物)吸蔵還元触媒を装着するため、尿素水溶液「アドブルー」を継ぎ足す必要はない。
-
-
-
試乗車にはオプションのダコタレザーシート(28万4000円)が装着されていた。
-
-
リアバンパー下のセンサーに足先の動きを感知させると、手を触れずにテールゲートを開けることが可能。(写真をクリックすると後席が倒れる様子が見られます)
-
-
ECO PROモード時には、タコメーター下にEfficientDynamicsのインジケーターが表示される。
-
タイヤサイズは前後とも225/50R17。テスト車にはブリヂストン・ポテンザS001ランフラットが装着されていた。
-
【テスト車のオプション装備】8段スポーツオートマチックトランスミッション=2万2000円/フロントセンターアームレスト=2万2000円/電動パノラマガラスサンルーフ=21万5000円/リアサイドウィンドウローラーブラインド=3万6000円/ストレージパッケージ=3万円/トップビュー+サイドビューカメラ=10万円/パーキングアシスト=4万9000円/パークディスタンスコントロール=4万3000円/テレビチューナー=10万8000円/ダコタレザーシート=28万4000円/メタリックペイント=8万円
『BMW 320dブルーパフォーマンス ツーリング モダン(FR/8AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る