
【スペック】全長×全幅×全高=4795×1915×1310mm/ホイールベース=2750mm/車重=1810kg/駆動方式=FR/5リッターV8DOHC32バルブスーパーチャージャー付き(550ps/6500rpm、69.3kgm/3500rpm)/価格=1750万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4795×1915×1310mm/ホイールベース=2750mm/車重=1810kg/駆動方式=FR/5リッターV8DOHC32バルブスーパーチャージャー付き(550ps/6500rpm、69.3kgm/3500rpm)/価格=1750万円(テスト車=同じ)
-
カーボンのスプリッターや縦長のサイドインテークが、ただならぬ気配を放つ。
-
「ソフトグレインレザー」で覆われた上質なインテリア。ボディーカラーに合わせてブルーのパイピングとステッチが入る。
-
16方向の電動調節機能を持った「パフォーマンスシート」が標準で装着される。
-
エアロパーツで“武装”した「XKR-S」。サスペンションが強化され、車高は「XKR」より10mm低められている。
-
5リッターのスーパーチャージャー付きV8エンジンは550psと69.3kgmを発生。
-
タイヤサイズはフロントが255/35ZR20、リアが295/30ZR20。試乗車はピレリPゼロを装着。
-
カーボン製のリアウイングが「XKR-S」の証し。
-
300km/hまで記された速度計はダテではない。メーカー発表の最高速は300km/hで0-100km/h加速は4.4秒。
-
試乗車のボディーカラーは「フレンチレーシングブルー」と呼ばれる「XKR-S」の専用色。
『ジャガーXKR-Sクーペ(FR/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る