「トヨタ・ポルテ」
-
「トヨタ・ポルテ」
-
助手席側には、大きなスライドドアが備わる。地上から30cmしかない、乗り込みやすい床もセリングポイントである。
-
発表会の会場には、新型「ポルテ」のCMキャラクターである「Mr.ポ」(写真右上)も姿を見せた。
-
助手席は、ご覧のように機能的なテーブルとしても利用できる。写真は、前席がセパレートタイプのモデル。前後方向のウォークスルーが可能である。
-
一部グレードを除き、後席には6:4分割のチップアップ機能が備わる。ベビーカー(写真右)など、背の高い荷物の収納はお手のものだ。
-
横方向への広がり感を大切にしたというインストゥルメントパネル。収納は豊富。グラブボックス内にはティッシュボックスが逆さに収納でき、下方のスリットから直にティッシュが引き出せる。
-
荷室の開口部は、幅1100×高さ810mm。後席を倒すことで容量は増やせるが、荷室の床と背もたれの間には段差が生ずる。
-
こちらは、兄弟車の「スペイド」。フロントまわりを中心に水平基調のデザインが採用されるも、インテリアは「ポルテ」と共通である。
-
1.3リッターモデルのパワーは8psアップ(最大トルクは同じ)。燃費はJC08モードで19.6km/リッターを記録する。
-
「トヨタ・ポルテ/スペイド」の詳細な画像はこちらでチェック
『個性派コンパクト「トヨタ・ポルテ」、2代目へ』の記事ページへ戻る