
【スペック】全長×全幅×全高=3395×1475×1245mm/ホイールベース=2230mm/車重=830kg/駆動方式=FF/0.66リッター直4DOHC16バルブターボインタークーラー付き(64ps/6000rpm、11.2kgm/3200rpm)/車両本体価格=149.8万円
-
【スペック】全長×全幅×全高=3395×1475×1245mm/ホイールベース=2230mm/車重=830kg/駆動方式=FF/0.66リッター直4DOHC16バルブターボインタークーラー付き(64ps/6000rpm、11.2kgm/3200rpm)/車両本体価格=149.8万円
-
MT車は、フロントにLSDをオプションで装着可能。4段ATは、レバーの上下でシフトできる「スーパーアクティブシフト」をそなえる。
-
-
ルーフを閉めた状態だと、荷室の容量は210リッター(VDA方式)。ゴルフバッグが1つつめるという。開閉はロックを手動ではずした後、サイドブレーキレバー下にあるスイッチを操作するだけだ。
-
ルーフを開けると荷室に格納されるので、当然のことながらトランクルームの容量は、高さがなくなり狭い。ハンドバッグくらいは入るだろう。
-
「ディタッチャブルトップ」仕様に標準の「スポーツパック」(どちらも、2002年9月から販売開始予定)は、スペシャルチューンドサスペンションと、リアサスの横剛性を高めるパフォーマンスブレースを装着。「Copen−S」というバッヂもつく。
-
-
台形を逆さにしたようなモールドや、ランプの形状と配置は、前後対象にデザインされた。
『ダイハツ・コペン アクティブトップ(4AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る