
【スペック】全長×全幅×全高=4940×1875×1495mm/ホイールベース=2910mm/車重=1910kg/駆動方式=4WD/3リッターV6DOHC24バルブスーパーチャージャー付き(310ps/5500-6500rpm、44.9kgm/2900-4500rpm)/価格=865万円(テスト車=1047万5000円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4940×1875×1495mm/ホイールベース=2910mm/車重=1910kg/駆動方式=4WD/3リッターV6DOHC24バルブスーパーチャージャー付き(310ps/5500-6500rpm、44.9kgm/2900-4500rpm)/価格=865万円(テスト車=1047万5000円)
-
本革巻きのステアリングホイールには、オーディオやオンボードコンピューターなどを操作するマルチファンクションスイッチが備わるほか、パドルシフトも装備される。
-
LEDヘッドライトは30万円のオプション装備。
-
標準装備の15スポークスターデザインアルミホイール。タイヤサイズは255/40R19。
-
テスト車にはオプションのコンフォートシート(20万円)が装着されていた。カラーはヌガーブラウン(写真)のほか、ブラック、チタニウムグレー、ベルベットベージュの4色から選べる。
-
フロントシート同様、リアシートにもシートヒーターが備わる。
-
スーパーチャージャー付きの3リッターV6直噴エンジンは、最高出力310psを発生。
-
-
新しくオプション設定された「バーチャルペダル付きオートマチックテールゲート」(15万円)は、キーを携帯したドライバーがリアバンパーの下に足を入れ、上下するような動作をすると自動的にテールゲートが開くシステム。
-
荷室は、通常565リッターを確保し、後席のシートを倒すことで最大1680リッターまで拡大することができる。(写真をクリックすると後席のシートアレンジやパーティションネット使用の状態が見られます)
-
【テスト車のオプション装備】
オプションカラー(アイスシルバーメタリック)=8万5000円/コンフォートシート=20万円/バング&オルフセン アドバンスドサウンドシステム=84万円/LEDヘッドライト=30万円/バーチャルペダル付きオートマチックテールゲート=15万円/電動パノラマサンルーフ=25万円
『アウディA6アバント 3.0TFSI クワトロ(4WD/7AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る