
-
-
<プロフィール> 1982年入社。ボデー設計部、先行車両開発企画室などを経て、2004年に第2トヨタセンター製品企画室にて「オーリス」「ブレイド」のチーフエンジニア(CE)、2007年レクサス本部製品企画で「GS」のCEを担当。2013年より製品企画本部でスモール系車両のCEを務める。
-
「ヴィッツ」のボディーカラーは17色が用意される。写真は「チェリーパールクリスタルシャイン」。
-
-
金森チーフエンジニア(写真右)と「ヴィッツ」担当の橋壁清史製品企画本部ZP主査(写真左)。
-
写真は「ヴィッツU」の1.3リッターモデル。燃費値は25.0km/リッター(JC08モード)を達成している。
-
「パッソ +Hana」(1リッターFFモデル)の燃費値は27.6km/リッター(JC08モード)。
-
-
「パッソ」の開発を担当した柘植定製品企画本部ZP主幹(写真左)、鈴木敏夫製品企画本部ZP主査(写真中央)、金森チーフエンジニア(写真右)。
-
休日にはショッピングセンターに出向き、クルマの使われ方を研究しているという鈴木さん。
-
-
『トヨタ・ヴィッツ/パッソ【開発者インタビュー】』の記事ページへ戻る