
-
-
2014年6月に発表・発売された2代目「ダイハツ・コペン」。
-
内装色はブラウンとブラック(オプション)の2色。ダッシュボードやセンタークラスターには、カーボン調の加飾パネルを採用している。
-
トランクリッドやフューエルリッドのオープナーは、センターコンソールの中に配置される。この辺りの操作性は、初代「コペン」に通じるものがある。
-
トランクリッドに備わる「Robe(ローブ)」のエンブレム。2014年秋には、「新ジャンル感・アクティブ感を表現した」という「X(クロス)モデル」の投入も予定されている。
-
ボディーカラーはテスト車の「マタドールレッドパール」を含む全8色の設定。ドアミラー、ルーフ、バックパネルのみ、全車共通でブラックとなっている。
-
シフトフィールを向上させるため、5段MTには1速と2速にダブルコーンシンクロを採用。またMT仕様には、オプションでLSDも用意している。
-
ロールオーバーバーの間には透明なウインドデフレクターを装備。オープン走行時の風の巻き込みを防ぐ。
-
ルーフクローズ時のラゲッジルームの様子。この状態なら、9インチのゴルフバッグをひとつ収納することができるという(ゴルフバッグの形状による)。
-
タイヤサイズは165/50R16。アルミホイールを標準装備している。
-
スポーツカーらしいサウンドを楽しめるようにと、専用に開発されたマフラー。フィニッシャーのデザインも凝っている。
-
エンジンには、64psの最高出力と9.4kgmの最大トルクを発生するKF型直列3気筒ターボを採用。自然吸気ユニットの設定はない。
-
約20秒で開閉できる、電動開閉式のリトラクタブルハードトップ。構造は先代モデルと共通で、屋根を開けるには、ルーフロックを手動で解除する必要がある。(写真をクリックすると、ルーフの開く様子が見られます)
-
全車に標準装備される、ヘッドレスト一体型のスポーツシート。色はベージュが標準だが、オプションでブラックのシートも用意されている。
-
-
ダイハツ・コペン ローブ
『ダイハツ・コペン ローブ(FF/5MT)【試乗記】』の記事ページへ戻る