-
1/16
-
2/162018年のEICMAに合わせて発表された「ヤマハ・テネレ700」。2016年のEICMAからコンセプトモデルを出展し続け、満を持しての市販化となった。
-
3/16“兄貴分”である「XT1200ZEスーパーテネレ」とのツーショット。「Ténéré(テネレ)」とはヤマハがアドベンチャーモデルに用いるおなじみの車名で、1983年に「XT600テネレ」で初採用された。
-
4/16他のアドベンチャーモデルとは一線を画す、スリムな車体に注目。車両重量もガソリン満タンの状態で204kgに抑えられている。
-
5/16ハンドルにはオフロードバイクらしくクランプ部分の径が太いテーパータイプを採用。ドライバーの手を守るハンドルガードも、もちろん設けられている。
-
6/16試乗した欧州仕様のシート高は880mmだったが、足つき性のよさや車体の軽さもあって、数字ほどの高さを感じることはなかった。
-
7/16「MT-07」などにも搭載される689ccの並列2気筒エンジン。アドベンチャーバイク向けにチューニングが施されており、スロットルレスポンスのよさとリニアなトルク特性が追求されている。
-
8/16サスペンションのストロークは前が210mm、後ろが200mm。最低地上高は240mmを確保している。
-
9/16タイヤサイズは前が90/90R21、後ろが150/70R18。ピレリのエンデューロタイヤ「スコーピオンラリーSTR」が装着される。
-
10/16ラリー車をほうふつとさせるスクリーンは、コンパクトながらも十分な防風効果を発揮。フロントマスクの特徴となっている4灯のヘッドランプはLED式で、下端には同じくLED式のポジションランプが備わっている。
-
11/16リアサスペンションに備わるプリロードアジャスターの調整ダイヤル。フロントのタイヤが取られる感覚は、リアのプリロードを上げることで解消した。
-
12/16ダート路を後輪を滑らせながら駆ける「テネレ700」。同車にはオプションで、作動をオフにできる解除機能付きABSも用意されている。
-
13/16車体には、軽さと剛性の高さを追求すべく、新設計の鋼管製ダブルクレードルフレームを採用している。
-
14/16スクリーンの手前に備わるマルチファンクションディスプレイ。車速やエンジン回転数、ギアポジション、燃費、ガソリン残量、走行可能距離など、さまざまな情報を確認できる。
-
15/16ヤマハ・テネレ700
-
16/16

松井 勉
関連記事
-
ヤマハYZF-R7 ABS(6MT)【レビュー】 2022.6.2 試乗記 ヤマハがリリースした、まったく新しいパラツインのスーパースポーツ「YZF-R7」。「スーパースポーツの魅力をより多くの人に味わってほしい」という思いから誕生したニューモデルは、ストリートでも爽快に楽しめるマシンに仕上がっていた。
-
-
ヤマハXSR900 ABS(6MT)【レビュー】 2022.8.30 試乗記 いよいよ新型となったヤマハのネイキッドスポーツ「XSR900」。“ネオクラシック”という言葉では表しきれない、細部まで美しい造形に目を奪われる2代目だが、走らせてみると、スロットルを開けるごとに、このバイクがさらなる魅力を秘めていることに気づかされた。
-
ヤマハYZF-R7 ABS(6MT)【試乗記】 2021.12.16 試乗記 ヤマハから新しいスーパースポーツモデル「YZF-R7」が登場。操る楽しさをとことん追求したというヤマハ“R”シリーズの新顔は、ビギナーにもベテランにもお薦めしたい、間口が広くて奥深いマシンに仕上がっていた。
-
ヤマハMT-07 ABS(6MT)【レビュー】 2021.7.22 試乗記 高い機能性と軽快に回るエンジンで人気を博す、ヤマハの中量級スポーツモデル「MT-07」がマイナーチェンジ。兄貴分「MT-09」ゆずりのスタイリングとなった改良型は、どのような進化を遂げたのか? サーキットで行われた試乗会から、その仕上がりを報告する。
-
新型「トヨタ・プリウス」の真実を開発責任者に聞く! 2022.12.27 webCG Movies “かっこいいスタイル”で話題の新型「トヨタ・プリウス」は、どんな思いでつくられたのか? 世界初公開の際には伏せられていた、燃費性能についてはどうなのか? 発売を前に、気になるところを開発責任者に聞きました。
注目の記事
-
冬用タイヤやチェーンなど、ウインタードライブを楽しむための最新アイテムを紹介する。 特集
-
カーシェアリングサービス「Anyca」の人気の秘密は? 大幅割引のキャンペーン情報も! 特集
-
ドライ&ウエットに加えていざという時の雪にも。クムホのプレミアムSUV用タイヤの魅力に迫る。 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングテネレ700