
【スペック】全長×全幅×全高=3395×1475×1625mm/ホイールベース=2425mm/車重=810kg/駆動方式=FF/0.66リッター直3DOHC12バルブ(54ps/6500rpm、6.4kgm/4000rpm)/価格=116万3400円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=3395×1475×1625mm/ホイールベース=2425mm/車重=810kg/駆動方式=FF/0.66リッター直3DOHC12バルブ(54ps/6500rpm、6.4kgm/4000rpm)/価格=116万3400円(テスト車=同じ)
-
-
こちらが「スズキMRワゴン」。2代目までは女性、特にママをターゲットにしていたが、3代目は20代の男女にターゲットを変え、角張ったエクステリアに。
-
20代後半から30代前半の独身女性をターゲットにする「モコ」のフロントマスクは、従来と同じ紡錘型ヘッドランプを採用し、グリルはモコ専用にデザインされる。
-
テスト車には、ディーラーオプションの日産オリジナルナビゲーション(HS310-A/21万3300円)とバックビューモニター(3万9800円)が装備される。写真は、助手席側のグローブボックスやカップホルダーを開けた状態。
-
「S」のオーディオ装着車(写真上)と「X」のオーディオレス車(写真下)のインテリア。(写真=日産自動車)
-
千鳥格子柄のジャージ生地を採用したシートはモコ専用。シートカラーはブラウンのみ。
-
テスト車の5:5分割可倒式リアシートは、リクライニング機能のほか、前後160mmのスライドが可能だ。
-
写真をクリックすると後席のシートアレンジが見られます。
-
-
『日産モコ X(FF/CVT)【ブリーフテスト】』の記事ページへ戻る