-
1/10スズキ・ハスラー ハイブリッドXターボ
-
2/10「ハスラー ハイブリッドXターボ」のインテリア。
-
3/10USB電源ソケット
-
4/10新規設定色の「コーラルオレンジメタリック ソフトベージュ2トーン」。
-
5/10専用ボディーカラーの「シフォンアイボリーメタリック ウッディーブラウン2トーン」が採用された「ハスラーJスタイルII」。
-
6/10専用メッキフロントグリルとメッキフォグランプガーニッシュ。
-
7/10レザー調&ファブリックシート表皮
-
8/10フロアコンソールトレー
-
9/10「ナノイー X」搭載フルオートエアコン
-
10/10「J STYLE」エンブレム
『スズキが「ハスラー」の一部仕様を変更 アダプティブクルーズコントロールを全車に搭載』の記事ページへ戻る
スズキ ハスラー の中古車
関連記事
-
-
スズキがハスラーの装備を強化、燃費性能も向上 2015.12.7 自動車ニュース スズキが「ハスラー」に一部改良を実施。「S-エネチャージ」の搭載により、ターボ車の燃費をFF車で27.8km/リッターに改善した。また衝突被害軽減システムには、新たにステレオカメラ方式の「デュアルカメラブレーキサポート」を採用している。
-
スズキ・ハスラー X(FF/CVT)【試乗記】 2014.2.24 試乗記 ユニークな見た目で話題の新型軽「スズキ・ハスラー」。では、実際に乗ってみたらどうなのか? 燃費を含め、クルマとしての仕上がりを報告する。
-
実質130万円で電気自動車が買える!? 「日産サクラ/三菱eKクロスEV」の衝撃と波紋 2022.5.20 デイリーコラム いよいよ登場した新型軽EV「日産サクラ/三菱eKクロスEV」。EV購入にまつわる経済的ハードルを大きく引き下げた2台の登場は、マーケットに何をもたらすのか? “軽の2大巨頭”ダイハツとスズキは、この流れに追従するのか?
-
スズキが「ハスラー」の一部仕様を変更 アダプティブクルーズコントロールを全車に搭載 2022.5.9 自動車ニュース スズキが軽乗用車「ハスラー」の一部仕様を変更。全車速追従機能付きアダプティブクルーズコントロール(ACC)や車線逸脱抑制機能を全車標準装備とするなど、予防安全・運転支援システムの設定を大幅に拡充した。
注目の記事
-
「webCGタイヤカタログ」公開! ジャンル別・目的別検索であなたにぴったりのタイヤがすぐに見つかる。 特集
-
簡単に高値で愛車が売れるという楽天Carオークション。webCGスタッフが実際に利用してみた。 特集
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングハスラー