-
1/8スバルPerformance-B STIコンセプト
-
2/8ボンネットのエアインテークは、往年の「WRX STI」を思わせる。
-
3/8ボンネットには「Proud of BOXER」の文字が刻まれる。
-
4/8巨大なウイングが目を引くリアビュー。
-
5/8マフラーはセンター2本出し。ディフューザーも配される。
-
スバル の中古車webCG中古車検索
-
6/8リアウイングに、STIカラーのピンクが映える。
-
7/8255/40R18サイズの「ブリヂストン・ポテンザRE-71RS」タイヤが装着されていた。
-
8/85ドアハッチバックのスタイルは、GRB型の「インプレッサWRX STI」のよう。

大音 安弘
スバル の中古車webCG中古車検索
これがおすすめ!の新着記事
-
これがおすすめ! レクサスLSマイクロ コンセプト:欲を満たせるマイクロカー【ジャパンモビリティショー2025】NEW 2025.10.30 乗用車から商用車、大きいのから小さいのまでさまざまな乗り物が集うジャパンモビリティショー2025。そのなかで今回ピックアップするのは、1人で乗ることを前提にした、レクサスの3輪コミューターだ。
-
これがおすすめ! キアPV5:デザインの識者をうならせた電動商用ワンボックス【ジャパンモビリティショー2025】NEW 2025.10.30 カーデザインの専門家である渕野健太郎さんが注目した「ジャパンモビリティショー2025」の一台は、韓国から来た商用ワンボックスの電気自動車。意外な人による意外なイチオシだが、そこには有識者ならではの注目ポイントがあった。
-
これがおすすめ! スズキeバンバン:市販化が待ち遠しい【ジャパンモビリティショー2025】NEW 2025.10.30 ジャパンモビリティショー2025の会場には、四輪車だけではなく多くのバイクが展示されている。これからの時代を担う、電動バイクも。そのうち、さまざまな車種に接してきた青木禎之さんを驚かせたのは、この一台だった。
-
これがおすすめ! ヤマハ・トライセラ プロト:未来のマシンにも“乗りこなす”喜びを!【ジャパンモビリティショー2025】NEW 2025.10.30 webCGでも二輪関連の記事を多数手がける河野正士さん。彼が今回のジャパンモビリティショーで注目したのは、ヤマハの三輪電気自動車(BEV)「TRICERA proto(トライセラ プロト)」だ。「鍛錬」を「楽しさ」に変えるという、このモデルのコンセプトとは?
-
これがおすすめ! キッザニアの出張プログラム:未来のエンジニアが生まれるかも【ジャパンモビリティショー2025】NEW 2025.10.29 車両展示以外にも、さまざまなコンテンツが用意されるジャパンモビリティショー。技術ジャーナリストの林 愛子氏が注目したのは、子供たちがクルマづくりを学べるキッザニアの出張プログラム「Out of KidZania in Japan Mobility Show 2025」だった。
新着記事
-
NEW
これがおすすめ! レクサスLSマイクロ コンセプト:欲を満たせるマイクロカー【ジャパンモビリティショー2025】
2025.10.30これがおすすめ!乗用車から商用車、大きいのから小さいのまでさまざまな乗り物が集うジャパンモビリティショー2025。そのなかで今回ピックアップするのは、1人で乗ることを前提にした、レクサスの3輪コミューターだ。 -
NEW
これがおすすめ! キアPV5:デザインの識者をうならせた電動商用ワンボックス【ジャパンモビリティショー2025】
2025.10.30これがおすすめ!カーデザインの専門家である渕野健太郎さんが注目した「ジャパンモビリティショー2025」の一台は、韓国から来た商用ワンボックスの電気自動車。意外な人による意外なイチオシだが、そこには有識者ならではの注目ポイントがあった。 -
NEW
ジャパンモビリティショー2025(スズキ)
2025.10.30画像・写真市販化予定の電動軽ハイトワゴンに、「e-VanVan(eバンバン)」にも注目! 電気に水素にバイオガス、クルマにバイクに自転車に電動車いすに船外機……と、あらゆる人に好適で楽しいモビリティーを提案するスズキのブースを写真で紹介する。 -
NEW
これがおすすめ! スズキeバンバン:市販化が待ち遠しい【ジャパンモビリティショー2025】
2025.10.30これがおすすめ!ジャパンモビリティショー2025の会場には、四輪車だけではなく多くのバイクが展示されている。これからの時代を担う、電動バイクも。そのうち、さまざまな車種に接してきた青木禎之さんを驚かせたのは、この一台だった。 -
NEW
【ジャパンモビリティショー2025】コンパニオン(その1)
2025.10.30画像・写真2025年10月29日のプレスデーで幕を開けたジャパンモビリティショー2025。BYDジャパングループ、日野自動車、ヤマハ発動機の展示エリアから、会場に彩りを添えるコンパニオンの皆さんを写真で紹介する。 -
NEW
これがおすすめ! ヤマハ・トライセラ プロト:未来のマシンにも“乗りこなす”喜びを!【ジャパンモビリティショー2025】
2025.10.30これがおすすめ!webCGでも二輪関連の記事を多数手がける河野正士さん。彼が今回のジャパンモビリティショーで注目したのは、ヤマハの三輪電気自動車(BEV)「TRICERA proto(トライセラ プロト)」だ。「鍛錬」を「楽しさ」に変えるという、このモデルのコンセプトとは?
注目の記事
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
キャンペーン・お得な情報
週間アクセスランキングスバル
-
NEW
スバルが「フォレスター」と「アウトバック」の「ウィルダネス」と「トレイルシーカー」を初披露【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
NEW
スバルブースには2つのコンセプトカーと市販前提(?)のプロトタイプモデルが登場【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
新型「ホンダ・プレリュード」の半額以下で楽しめる2ドアクーペ5選 2025.10.9 デイリーコラム -
スバル・ソルテラET-HS プロトタイプ(4WD)/ソルテラET-SS プロトタイプ(FWD)【試乗記】 2025.10.15 試乗記 -
新型の「トヨタRAV4」と「スバル・フォレスター」、選ぶならどっちだ? 2025.5.26 デイリーコラム
関連キーワード






























