
【スペック】全長×全幅×全高=3955×1730×1530mm/ホイールベース=2465mm/車重=1190kg/駆動方式=FF/1.6リッター直列4気筒DOHC16バルブ(120ps/6000rpm、16.3kgm/4250rpm)/価格=209万円(テスト車=同じ)
-
【スペック】全長×全幅×全高=3955×1730×1530mm/ホイールベース=2465mm/車重=1190kg/駆動方式=FF/1.6リッター直列4気筒DOHC16バルブ(120ps/6000rpm、16.3kgm/4250rpm)/価格=209万円(テスト車=同じ)
-
-
外観から想像するよりはるかに後席が広いことが印象的。大人4名の長距離ドライブに十分耐える。
-
新型「シトロエンC3」は、先代「C3」より105mm長く、60mm幅広く、10mm背が低くなった。ホーイールベースが5mmだけ長くなっているが、基本骨格は先代用を熟成させたもの。
-
先代から大幅にクオリティが上がったインテリア。試乗車は「C3」なのでダッシュボードがツヤ消しのマットシルバーになるが、「C3 エクスクルーシブ」ではツヤツヤのチタンシルバーになる。
-
-
ベーシック仕様では、オプションでもESPは装着できない。タイヤサイズは前後195/55R16。試乗車は、ミシュランのENERGYを履いていた。
-
ドライバーの頭頂部付近まで届かんとする長大なフロントウィンドウ。サンバイザーを移動することで、日差しの量を調整する。写真をクリックするとサンバイザーのスライド移動が見られます。
-
サイズのわりに、荷室も広い。深さがしっかり確保されているので、かさばるものも収納できる。
-
日本仕様のC3のラインナップは、ベーシックグレードの「シトロエンC3」(209万円)と「シトロエンC3 エクスクルーシブ」の2種類。どちらも1.6リッターエンジンに4ATを組み合わせる。
『シトロエンC3(FF/4AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る