
【スペック】全長×全幅×全高=4470×1800×1545mm/ホイールベース=2760mm/車重=1710kg/駆動方式=4WD/3リッター直列6気筒DOHC24バルブ(218ps/6100rpm、28.6kgm/2500-3500rpm)/価格=480万円(テスト車=585万5000円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4470×1800×1545mm/ホイールベース=2760mm/車重=1710kg/駆動方式=4WD/3リッター直列6気筒DOHC24バルブ(218ps/6100rpm、28.6kgm/2500-3500rpm)/価格=480万円(テスト車=585万5000円)
-
「sDrive18i」が363万円で、上級の「xDrive25i」は、480万円。絶対的には安価ではないが、ボディ形状や搭載エンジンを考えれば、従来モデルの価格との相関関係に矛盾を感じるほど「お値打ち」であることに気付く。
-
BMWの3リッター直6にはいくつかのチューンがあるが、「xDrive25i」が搭載するのは出力を控えめにし、燃費性能を重視したもの。10・15モード燃費は9.9km/リッター。
-
走行性能、とりわけコーナリング性能は、「さすがBMW!」とうならせられるほど。
-
手応えのあるステアリングフィールは、「オモステ」好きには魅力的に感じるはず。ただし、そうでない人にとっては……。このあたりは意見が分かれそうだ。
-
後席は、いわゆる「1シリーズ」とは比較にならないほど広い。
-
クリックすると、シートアレンジのさまが見られます。
-
前後のトルク配分が秀逸で、見かけよりずっとよく曲がる。
-
「sDrive18i」もデキはいいが、「xDrive25i」に乗ると、走りの違いは歴然。上級モデルに勝るとも劣らない上質な走りを披露する。
-
【テスト車のオプション装備】
ディープシーブルー=7万5000円/iDriveナビゲーションパッケージ=30万円/Hi-Lineパッケージ=35万円/Yスポーク・スタイリング322アロイホイール=14万5000円/パフォーマンスコントロール=2万3000円/X-Lineエクステリア+ルーフレール=8万7000円/ファインラインウェーブ・ウッドトリム=6万5000円)
『BMW X1 xDrive25i(4WD/6AT)【試乗記】』の記事ページへ戻る