
【スペック】RS“Sパッケージ”:全長×全幅×全高=4275×1760×1460mm/ホイールベース=2600mm/車重=1270kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブ(144ps/6200rpm、18.4kgm/3800rpm)/価格=225万円(テスト車=255万3083円)
-
【スペック】RS“Sパッケージ”:全長×全幅×全高=4275×1760×1460mm/ホイールベース=2600mm/車重=1270kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブ(144ps/6200rpm、18.4kgm/3800rpm)/価格=225万円(テスト車=255万3083円)
-
シフトパターンは左上がリバース。プルカラーを引き上げて操作する。
-
-
“Sパッケージ”装着車のメーターパネルは、中央部にマルチインフォメーションディスプレイが備わる2眼タイプとなる。
-
-
写真のボディーカラー「オレンジメタリック」は、RSとRS“Sパッケージ”のみに用意される。
-
シート生地はファブリック。ブラックを基調にアクセントとして赤が用いられる。
-
前席に薄型シートバックを採用し、後席の膝まわりは先代モデルより20mm拡大されている。
-
後席は6:4の可倒式。荷室床面の高さを2段階に調節できる「アジャスタブルデッキボード」を採用。(写真をクリックするとシートの倒れるさまが見られます)
-
インストゥルメントパネルはカーボン調のブラック。ステアリングホイールとシフトノブは本革巻きとなる。
-
144ps/6200rpmと18.4kgm/3800rpmを発生する1.8リッター直4エンジンはプレミアムガソリンが指定される。高速道路4、山道3、市街地3の割合で666km走り、燃費はリッター10.9kmだった。
-
試乗車には17インチアルミホイールと225/45R17タイヤ(4万4100円のオプション)が装着されていた。
-
【テスト車のオプション装備】 225/45R17タイヤ+17インチアルミホイール=4万4100円/マッドガード=4200円/SRSサイドエアバッグ+SRSカーテンシールドエアバッグ=4万2000円/エクセレントナビG-BOOK mXモデル=19万5825円/ETC車載器=1万6958円
『トヨタ・オーリスRS“Sパッケージ”(FF/6MT)【試乗記】』の記事ページへ戻る