
【スペック】全長×全幅×全高=4460×1745×1490mm/ホイールベース=2700mm/車重=1400kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブ(99ps/5200rpm、14.5kgm/4000rpm)+交流同期電動機(82ps、21.1kgm)/価格=220万円(テスト車=276万700円)
-
【スペック】全長×全幅×全高=4460×1745×1490mm/ホイールベース=2700mm/車重=1400kg/駆動方式=FF/1.8リッター直4DOHC16バルブ(99ps/5200rpm、14.5kgm/4000rpm)+交流同期電動機(82ps、21.1kgm)/価格=220万円(テスト車=276万700円)
-
Sグレードの10.15モード燃費は、35.5km/リッター。クラウンの3倍も走れる計算になる。
-
燃費だけでなく、細かな煮詰めにより、居住性や快適性が向上。後席も広くなった。
-
エンジンの排気量が上がっただけでなく、モーター出力が68psから82psにアップし、より快適に走れるようになった。
-
新型では、運転席と助手席がセンターコンソールで仕切られ、包まれ感のある雰囲気が演出された。
-
「B」は、回生ブレーキを積極的に使うモード。アクセルをオフにした時の減速感が強くなる。
-
リアシートは、先代モデルと比べ、頭上空間が広くなった。
-
SとGに設定される「ツーリングセレクション」を選択すると、215/45R17タイヤ+アルミホイール、LEDヘッドランプ、CD+AM/FM(6スピーカー)、リアバンパースポイラー、スマートエントリーが装備される。
-
【試乗車のオプション装備】
フロントアンダーカバー+リアバンパースポイラー=1万5750円/ソーラーパネル付きムーンルーフ+ソーラーベンチレーションシステム&リモートエアコンシステム+スマートエントリー+イルミネーテッドエントリーシステム=22万5750円/タッチトレーサーディスプレイ+インテリジェントパーキングアシスト+HDDナビゲーションシステム=30万8700円/ETCユニット=1万500円
『トヨタ・プリウスS(FF/CVT)【試乗記】』の記事ページへ戻る