
【スペック】全長×全幅×全高=5097×1896×1438mm/ホイールベース=3064mm/車重=1990kg/駆動方式=FR/4.7リッターV8DOHC32バルブ(430ps/7000rpm、50.0mkg/4750rpm)(欧州仕様車)/価格=1595.0万円
-
【スペック】全長×全幅×全高=5097×1896×1438mm/ホイールベース=3064mm/車重=1990kg/駆動方式=FR/4.7リッターV8DOHC32バルブ(430ps/7000rpm、50.0mkg/4750rpm)(欧州仕様車)/価格=1595.0万円
-
伝統の縦バーが復活したグリルとLEDのインジケーターを内蔵したバイキセノン・ヘッドライトユニットが新型の特徴。
-
新バンパーによって前後オーバーハングがわずかに伸びてサイズは5097×1896×1438mmとなった。
-
センターコンソールには最新型のHDDナビ一体式オーディオシステム(オプションでボーズ製マルチメディアシステムも選択可能)が備わる。メーターや時計のグラフィックも新しい。
-
バルクヘッドにめり込むように積まれた4.7リッターV8エンジンのカムカバーは赤く塗られる。トップエンドでの攻撃的なシャープさは影を潜めたが、それでも高級セダン用としてはもっともスポーティなエンジンだ。
-
『マセラーティ・クアトロポルテS(FR/6AT)【海外試乗記】』の記事ページへ戻る