
【スペック】全長×全幅×全高=3820×1735×1112mm/ホイールベース=2300mm/車重=745kg/駆動方式=MR/1.8リッター直4DOHC16バルブスーパーチャージャー・インタークーラー付き(255ps/8000rpm、24.7mkg/7000rpm)
(写真=北畠主税<ARGOS>)
(写真=北畠主税<ARGOS>)
-
【スペック】全長×全幅×全高=3820×1735×1112mm/ホイールベース=2300mm/車重=745kg/駆動方式=MR/1.8リッター直4DOHC16バルブスーパーチャージャー・インタークーラー付き(255ps/8000rpm、24.7mkg/7000rpm)
(写真=北畠主税<ARGOS>) -
-
赤いスタータースイッチの上にはリアフォグランプのスイッチとバリアブルトラクションコントロールのスイッチが並ぶ。エンジンを始動した時は必ずトラコンはONで、その効き具合をダイアルで調整できる他、小さなスイッチを長押しすれば完全なカットオフも可能。(写真=北畠主税<ARGOS>)
-
-
-
ブレーキはフロントにAPの対向2ピストン、リアにはブレンボの1ピストンフローティングキャリパーが採用される。
『ロータス2イレブン・ロードバージョン(MR/6MT)【短評(後編)】』の記事ページへ戻る