クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ヤマハ 画像・写真

ヤマハ 試乗記 ヤマハ ニュース ヤマハ 画像・写真
車種で絞り込む
  • 2023.3.25 画像・写真 webCG 編集部

    東京モーターサイクルショー2023(ヤマハ)

    スーパースポーツの「YZF-R」シリーズや本格アドベンチャー「テネレ700」、話題のネオクラシックモデル「XSR900」、ハイテク満載の「トレーサー9 GT」などを出展。東京モーターサイクルショーの会場から、人気車種が一堂に会したヤマハの展示を写真で紹介する。

  • 2022.11.24 画像・写真 河野 正士

    モーターサイクルショー「EICMA 2022」の会場から

    今年も伊ミラノで、世界最大規模のバイクショー「EICMA」が開催された。日本の4メーカーも参加しており、「ホンダXL750トランザルプ」やスズキの「Vストローム800DE」など、新型車を多数展示。これらの注目モデルとともに、イベントの様子を写真で紹介する。

  • 2022.3.25 画像・写真 webCG 編集部

    第49回 東京モーターサイクルショー(ヤマハ その2)

    200PS級のフラッグシップ「YZF-R1」に、人気の最新鋭モデル「YZF-R7」など、ヤマハのスーパースポーツ「YZF-R」シリーズが集合! そして三輪バイク「トリシティ300」の姿も。東京モーターサイクルショーの会場から、ヤマハの展示車両を写真で紹介する。

  • 2022.3.25 画像・写真 webCG 編集部

    第49回 東京モーターサイクルショー(ヤマハ その1)

    日本導入予定の新しい「MT-10」や、ネオクラシックモデルの新型「XSR900」、電動モトクロッサーの「TY-E 2.0」などを出展! 東京モーターサイクルショーの会場から、注目車種がめじろ押しだったヤマハのブースを写真で紹介する。

  • 2021.12.7 画像・写真 河野 正士

    モーターサイクルショー「EICMA 2021」の会場から

    イタリア・ミラノで開催された世界最大規模のモーターサイクルショー「EICMA(エイクマ)」。その会場から、「カワサキZ650」や新しい「ヤマハXSR900」、MVアグスタやアプリリアの新型アドベンチャーなど、注目のモデルを一挙紹介する。

  • 2019.10.25 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ(その3)

    車いすやシニアカー、電動アシスト自転車にも、新しい提案やスタイリッシュなデザイン、スポーティーな走りを盛り込んでくるヤマハ。東京モーターショーの会場から、ユニークなヤマハの展示を、ブースの様子とともに写真でリポートする。

  • 2019.10.25 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ(その2)

    フラッグシップスーパースポーツの「YZF-R1」に、アドベンチャーモデルの「テネレ700」、三輪モーターサイクル「トリシティ300」と、注目モデルが目白押し。ヤマハの出展車両の中から、日本導入予定のモデル、あるいは日本導入が期待されるモデルを写真で紹介。

  • 2019.10.25 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ(その1)

    毎回、ユニークで提案性に富んだ出展により、東京モーターショーに花を添えるヤマハ。 “地上を走るドローン”こと「ランドリンク コンセプト」や、三輪パーソナルモビリティー「MW-VISION」など、魅力的なコンセプトモデルを写真で紹介する。

  • 2019.10.4 画像・写真 大音 安弘

    「YAMAHA Motorcycle Day 2019」の会場から

    ヤマハのオートバイを中心としたファンミーティング「YAMAHA Motorcycle Day」。トークショーやグッズ&パーツの即売も行われ、多くの来場者で盛り上がったイベントの様子を、豊富な写真とともにリポートする。

  • 2019.3.22 画像・写真 webCG 編集部

    東京モーターサイクルショー2019(ヤマハ/ワイズギア)

    三輪モーターサイクルの「ナイケン」をはじめ、クラシカルな「SR400」や「XSR900」、オフロードバイク「セロー」、そして往年のファクトリーマシン「YZR-M1」といった魅力的なバイクが勢ぞろい。東京モーターサイクルショーの会場から、ヤマハの展示を写真で紹介。

  • 2017.10.27 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ(その3)

    ヤマハが第45回東京モーターショーに、最新鋭モデルの「Star Venture」(スターベンチャー)を出展した。1854cc(!)の大排気量エンジンを搭載した巨大クルーザーモデルの詳細を、ブースの様子とともに写真で紹介する。

  • 2017.10.27 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ(その2)

    ヤマハならではの独自技術と言えば、フロント二輪の「LMW(リーニング・マルチ・ホイール)テクノロジー」。この技術を用いた個性豊かなコンセプトカー「NIKEN」「トリタウン」「MWC-4」の3台を、写真で紹介する。

  • 2017.10.27 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ(その1)

    二輪メーカーながら、独自の取り組みでいつも東京モーターショーを盛り上げているヤマハ。今回も自立&自動走行するロボットバイク「モトロイド」に、ユニークなピックアップトラック「クロスハブコンセプト」と、その展示は見どころが満載だった。

  • 2015.10.31 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ

    二輪メーカーのヤマハは、東京モーターショー2015に、軽量・コンパクトな“四輪のスポーツカー”「スポーツライドコンセプト」を出展した。その姿を写真で紹介する。

  • 2013.11.27 画像・写真 webCG 編集部

    ヤマハ

    二輪メーカーのヤマハが四輪車も出展!? 東京モーターショーのブースを紹介。

車種で絞り込む
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。