メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
中古車購入指南 ~メルセデス・ベンツ編~ 2021年版
今も昔も“高級車の代名詞”といえばメルセデス・ベンツ。世界最古の自動車メーカーとしても知られる同社の製品は日本で根強い人気を誇り、ゆえに中古車市場では常に豊富な数の物件が流通している。バラエティー豊かなクルマの中から、理想の一台を探し出してみよう。
-
2020.10.30 デイリーコラム
中古車市場に変化あり!? いまねらい目のクルマはこれだ!
春先からコロナ禍に翻弄(ほんろう)されてきた2020年。中古車市場では、あんなクルマやこんなクルマが意外なほどの安値になっているのをご存じだろうか? いま手に入れるべき“お買い得車”についてリポートする。
-
-
2020.2.28 自動車ニュース
「メルセデス・ベンツCクラス」の全グレードで安全運転支援システムが標準装備に
メルセデス・ベンツ日本は2020年2月28日、「メルセデス・ベンツCクラス」の一部グレードに、安全運転支援システム「レーダーセーフティーパッケージ」を標準装備化したと発表した。
-
2019.9.2 自動車ニュース
メルセデス・ベンツCクラスが一部仕様変更 PHVや特別仕様車もラインナップ
メルセデス・ベンツ日本は2019年9月2日、「Cクラス」のモデルラインナップおよび一部仕様の変更を発表した。PHVの「C350eアバンギャルド」や特別仕様車「ローレウスエディション」も追加設定されている。
-
2019.7.1 自動車ニュース
「メルセデス・ベンツCクラス」の限定車、ウェブで先行販売 AMGラインの内外装やナッパレザーシートを採用
メルセデス・ベンツ日本は2019年7月1日、「メルセデス・ベンツCクラス セダン」の特別仕様車「C200スポーツdesigno Limited +(デジーノリミテッドプラス)」を設定。限定販売台数5台のうち4台を、同社のオンラインストアにて先行販売すると発表した。
-
-
2019.5.17 試乗記
メルセデスAMG C63 S(FR/9AT)/AMG E63 S 4MATIC+(4WD/9AT)【試乗記】
急速にラインナップを充実させつつある、メルセデスのハイパフォーマンスブランドAMG。その中核を占める2台のスーパーセダン「C63 S」「E63 S 4MATIC+」にサーキットでむちをあて、日常走行ではわからない実力に触れた。
-
2018.12.12 自動車ニュース
メルセデスもサポート 「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド」
ローレウスは2018年12月12日、スポーツを通して社会貢献を行う「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド」が日本における支援活動を開始すると、東京・六本木の「Mercedes me(メルセデス ミー)」で発表した。
-
2018.11.23 試乗記
メルセデス・ベンツC200アバンギャルド(FR/9AT)【試乗記】
ライバルを突き放すべく、変更箇所が6500にも上るというマイナーチェンジを受けた「メルセデス・ベンツCクラス」。今回のテスト車は1.5リッターターボエンジンにマイルドハイブリッド機構を組み合わせた「C200アバンギャルド」。果たしてその出来栄えは!?
-
2018.11.19 試乗記
メルセデスAMG C63 S(FR/9AT)/CLS53 4MATIC+(4WD/9AT)【試乗記】
かたや、パワフルなV8エンジンを搭載するコンパクトセダン「C63 S」。こなた、マイルドハイブリッドシステムが組み込まれたハイパフォーマンスモデル「CLS53 4MATIC+」。タイプが異なるAMGの最新4ドアモデルにサーキットで試乗した。
-
2018.10.6 試乗記
メルセデス・ベンツCクラス【試乗記】
精神的支柱は「Sクラス」かもしれないが、メルセデス・ベンツの販売の柱といえば「Cクラス」をおいてないはずだ。そのCクラスがマイナーチェンジを受けた。電動化モデルも投入された改良型の出来栄えを、雨の軽井沢で試す。
-
2018.8.20 試乗記
メルセデスAMG C63 Sセダン/ステーションワゴン/クーペ/カブリオレ【海外試乗記】
Dセグメントのボディーに500psオーバーのエンジンを搭載した「メルセデスAMG C63 S」。今回の改良で新たに9段ATが搭載されたが、実際に試乗すると、それ以上に注目すべきポイントがいくつも見受けられた。長足の進化の程をドイツよりリポートする。
-
2018.7.30 デイリーコラム
変更部品点数は実に6500点!
「メルセデス・ベンツCクラス」はどんな進化を遂げた?変更部品点数が約6500にものぼるという大規模な商品改良を受けた「メルセデス・ベンツCクラス」。ブランドの屋台骨を支える最量販車種は、いかなる進化を遂げたのか。同車のチーフエンジニアを務めたクリスティアン・フリュー氏に話を伺った。
-
2018.7.25 自動車ニュース
「メルセデス・ベンツCクラス」がマイナーチェンジ
メルセデス・ベンツ日本は2018年7月25日、「メルセデス・ベンツCクラス」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、注文受け付けを開始した。今回はセダンとステーションワゴン、クーペ、カブリオレを同時にリニューアルした。
-
2018.6.29 試乗記
メルセデス・ベンツCクラス セダン/ステーションワゴン/クーペ/カブリオレ【海外試乗記】
4代目になってから5年目、「メルセデス・ベンツCクラス」が大幅改良。外観の変化は少ないが、パワーユニットはガソリン・ディーゼルともに一新。セダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレの4ボディーすべてのモデルにルクセンブルグで試乗した。
-
2018.3.11 自動車ニュース
【ジュネーブショー2018】他を圧倒したドイツメーカー
ニューモデルラッシュにわく今年のジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日から18日)。その中でも一番の存在感を誇っていたのがドイツメーカーだ。メルセデス・ベンツとBMWのブースをリポートする。
-
2018.3.9 画像・写真
ジュネーブモーターショー2018(その10)
新型「Aクラス」にマイナーチェンジを受けた「Cクラス」、そして「メルセデス・マイバッハSクラス」の改良型と、話題満載! ジュネーブモーターショー2018におけるメルセデス・ベンツブースの様子を写真で紹介する。
-
2018.3.9 画像・写真
ジュネーブモーターショー2018(その9)
「メルセデスAMG GT」の4ドアクーペが登場! ジュネーブモーターショー2018におけるメルセデスブース、その中からメルセデスAMGのニューモデルを写真で紹介する。
-
2018.2.23 画像・写真
メルセデス・ベンツCクラス
ダイムラーは第88回ジュネーブモーターショー(開催期間:2018年3月6日~18日)で、マイナーチェンジを施した「メルセデス・ベンツCクラス」を披露する。その姿を画像で紹介する。
-
2018.1.16 エッセイ
第73回:伊達軍曹、スバリストになる!?
清水草一の話題の連載。第73回は「伊達軍曹、スバリストになる!?」。筆者が率いるカーマニア集団「MJ戦略参謀本部」、そこに属する個性派メンバー達のこだわりとは? 共にスバリストを自認する守旧派VS改革派(!?)が激突する!
-
2017.7.26 自動車ニュース
メルセデスが「Cクラス」の“つながる機能”を拡充
メルセデス・ベンツ日本は2017年7月25日、「メルセデス・ベンツCクラス セダン/ステーションワゴン/クーペ/カブリオレ」の一部仕様を変更し、販売を開始した。
-
2017.7.26 自動車ニュース
「メルセデス・ベンツCクラス セダン/ステーションワゴン」に装備充実の特別仕様車
メルセデス・ベンツ日本は2017年7月25日、「メルセデス・ベンツCクラス セダン/ステーションワゴン」に特別仕様車「ローレウスエディション」を設定し、販売を開始した。