クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

メルセデス・ベンツ EQS SUV 試乗記・新型情報

メルセデス・ベンツ EQS SUV 試乗記 メルセデス・ベンツ EQS SUV ニュース メルセデス・ベンツ EQS SUV 画像・写真
  • 2024.12.12 デイリーコラム 山崎 元裕

    11車種のBEVを持つメルセデスが充電ネットワークの整備に本腰 BEV普及の追い風になるか

    電気自動車(BEV)の普及には、充電設備の整備・拡充が欠かせない。メルセデス・ベンツはパワーエックスと組んで、国内の充電インフラ整備の強化に乗り出した。現状のインフラ計画と、BEV普及の展望を分析する。

  • 2024.9.21 試乗記 高平 高輝

    メルセデス・マイバッハEQS680 SUV(4WD)【試乗記】

    「メルセデス・マイバッハEQS680 SUV」が日本に上陸。価格や動力性能、各部の仕立てなど、浮世離れした要素がたっぷりのウルトララグジュアリーなSUVタイプの電気自動車だ。ロングドライブでお金持ち(またはその運転手)気分を味わってみた。

  • 2024.8.1 自動車ニュース webCG 編集部

    メルセデス・マイバッハ初の電気自動車「マイバッハEQS680 SUV」発売

    メルセデス・ベンツ日本は2024年8月1日、メルセデス・マイバッハブランドでは初となる100%電動のSUV「メルセデス・マイバッハEQS680 SUV」を導入すると発表。同日、販売を開始した。

  • 2024.3.21 デイリーコラム 佐野 弘宗

    メルセデス・ベンツが「2030年の新車販売全車EV化」を撤回 EVシフトに前のめりだった自動車メーカーの今後はどうなる?

    2023年の決算会見でメルセデス・ベンツが「2030年までに、販売する全新車を純粋なバッテリー電気自動車にする」という計画を撤回。その背景にはどんな事情があったのか。EVシフトは失速するのか。最新情報を分析してみた。

  • 2023.10.10 自動車ニュース 藤沢 勝

    BEV版「Gクラス」こと「コンセプトEQG」が日本初公開【ジャパンモビリティショー2023】

    メルセデス・ベンツ日本は2023年10月6日、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開日:10月28日~11月5日)への出展概要を発表した。

  • 2023.9.5 webCG Movies 山野 哲也

    思考するドライバー 山野哲也の“目”――メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV編

    全日本ジムカーナ選手権のレジェンドが、話題のクルマの長所と短所を明らかにする特集「思考するドライバー 山野哲也の“目”」。今回ステアリングを握ったメルセデス・ベンツのフラッグシップ電動SUV「EQS SUV」に、プロは何を思ったか?

  • 2023.8.27 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「メルセデス・ベンツEQS SUV」に試乗。専用プラットフォームを使うスリーポインテッドスターの電気自動車だが、山野は懐かしさを感じたという。最新の技術が生み出す王道のテイストとは?

  • 2023.8.20 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「メルセデス・ベンツEQS SUV」に試乗。クルマを降りるや真っ先に挙げたのはステアリング操作に対する反応についてだった。「これは面白い」とは果たして何を指しているのだろうか。

  • 2023.8.4 試乗記 佐野 弘宗

    メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV(4WD)【試乗記】

    3列シートを備えるメルセデス・ベンツのフラッグシップ電動SUV「EQS SUV」に試乗。5mを大きく超える全長と2m以上の全幅によるボリューム、2.9tもの車重、そしてハイテクを駆使した新機軸のインテリアに圧倒されるが、走りの実力やいかに。

  • 2023.7.28 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部

    【ニューモデル情報】2025年までに出るメルセデスとAMGの新型車を一挙紹介!

    メルセデス・ベンツの新型「Eクラス セダン/ステーションワゴン」をはじめ、「EQG」やフェイスリフトした「GLE」「GLS」など、2025年までにデビューするであろうメルセデスとAMGの新型車を紹介する。

  • 2023.6.24 試乗記 生方 聡

    メルセデス・ベンツEQS450 4MATIC SUV(4WD)【試乗記】

    メルセデス・ベンツの電気自動車(EV)ラインナップに、ラージサイズの3列シートSUV「EQS SUV」が登場。全長5mを超える電気仕掛けの巨人は、都会に映える存在感やEVならではの走りに加え、最先端のハイテクにも感心させられる一台となっていた。

  • 2023.5.29 画像・写真 webCG 編集部

    メルセデス・ベンツEQS SUV

    メルセデス・ベンツ日本は2023年5月29日、メルセデスEQブランドの新型電動SUV「EQS SUV」を発売した。EQS SUVは、EV専用のプラットフォーム「EVA2」を採用した3列シート7人乗りのフルサイズSUV。6車種目のEQモデルとなるEQS SUVの姿を写真で紹介する。

  • 2023.5.29 自動車ニュース webCG 編集部

    3列シートのフルサイズ電動SUV「メルセデス・ベンツEQS SUV」発売

    メルセデス・ベンツ日本は2023年5月29日、メルセデス EQブランドの新型電動SUV「EQS SUV」を発売した。フラッグシップ電動サルーン「EQS」と同様に、EV専用の車台「EVA2」を採用した3列シート7人乗りのフルサイズモデルとなっている。

  • 2023.1.11 デイリーコラム 鈴木 ケンイチ

    新型「M2」は4月に登場! 2023年デビューのニューモデル【輸入車編】

    2023年に国内導入が予定されている輸入車のニューモデルを紹介。もちろん電動パワートレイン搭載モデルが中心ではあるものの、最後の(!?)輝きを放つピュアな内燃機関モデルも見逃せない。

  • 2022.12.6 自動車ニュース 関 顕也

    世界初のメルセデスEQ専売拠点「メルセデスEQ横浜」がオープン

    メルセデス・ベンツ日本および、メルセデス・ベンツの正規販売店であるシュテルン世田谷は2022年12月6日、世界初のメルセデスEQ専売拠点「メルセデスEQ横浜」を神奈川県横浜市にオープンした。

  • 2022.10.6 試乗記 渡辺 敏史

    メルセデス・ベンツEQS SUV【海外試乗記】

    600km以上の一充電走行距離を誇るばかりか、最大7人が乗れるゆったりとしたパッケージングでいざとなれば悪路も走れる……。「EQS SUV」は一切の出し惜しみのないメルセデスの最新電気自動車だ。アメリカ・デンバーでその仕上がりをテストした。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。