フォルクスワーゲン ゴルフ 試乗記・新型情報
ファミリーカーの世界標準として、幅広いユーザーから支持を集めるのが「フォルクスワーゲン・ゴルフ」だ。「ビートル」の後継モデルとして1974年に登場。現在のゴルフは7代目で、日本でも2013年から販売がスタートした。2ボックスのボディーや太いCピラーなど、ひと目でゴルフとわかるエクステリアを受け継ぐ一方、横置きエンジン用プラットフォーム「MQB」を採用することで、優れた走行性能や高い安全性を確保する。エンジンは1.2リッター、または、1.4リッターの直噴ガソリンターボを採用し、デュアルクラッチギアボックスのDSGが組み合わされる。さらに、定番のスポーツモデルの「GTI」やハイパフォーマンス4WDモデルの「R」(ともに2リッターターボ)を用意する。
-
2025.4.4 デイリーコラム 鈴木 真人
大谷翔平とディーン・フジオカにキムタク 最近よく聞く“アンバサダー”ってなに?
大谷翔平はポルシェ、ディーン・フジオカはフォルクスワーゲン、キムタクは日産でラグビー日本代表選手はディフェンダー。自動車ブランドのイメージを体現し、その車両やブランドの顔となる“アンバサダー”について考察する。
-
2025.3.14 試乗記 清水 草一
フォルクスワーゲン・ゴルフRアドバンス(4WD/7AT)【試乗記】
最高出力333PSのパワーをフルタイム4WDで御す豪速ハッチバック「フォルクスワーゲン・ゴルフR」に試乗! かつてなら脳内麻薬が飛び散るような体験だったのだが……令和の今、テスターである清水草一氏が抱いた感想は、まったくもって異なるものだった。
-
2025.2.21 試乗記 佐野 弘宗
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI(FF/7AT)【試乗記】
いよいよ日本に導入された「フォルクスワーゲン・ゴルフ」の大幅改良モデル。なかでも伝統のスポーツモデル「GTI」は、どのような進化を遂げているのだろうか? 従来モデルからの変化のポイントを、試乗を通して確かめた。
-
2025.2.5 試乗記 今尾 直樹
フォルクスワーゲン・ゴルフeTSI Rライン(FF/7AT)【試乗記】
8代目「フォルクスワーゲン・ゴルフ」の最新型が日本上陸。近年の呼称法にならえば「ゴルフ8.5」と呼ぶべきビッグマイナーチェンジモデルだ。スポーティーグレード「eTSI Rライン」の仕上がりをリポートする。
-
2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2025(フォルクスワーゲン)
ホットハッチの定番車種「ゴルフGTI」の展示に加え、さらなるパワーアップを遂げた「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」を日本初公開! 「東京オートサロン2025」の会場から、フォルクスワーゲンの展示車両を写真で紹介する。
-
2025.1.10 自動車ニュース 生方 聡
改良型「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」が日本上陸
フォルクスワーゲン ジャパンは2025年1月10日、千葉・幕張メッセで開催中の「東京オートサロン2025」の会場で、「ゴルフR」のマイナーチェンジモデルと、そのステーションワゴン版である「ゴルフRヴァリアント」を発表した。
-
2024.12.25 自動車ニュース 藤沢 勝
フォルクスワーゲンブースに「ゴルフ」のスポーツモデルが3台そろい踏み【東京オートサロン2025】
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年12月25日、千葉の幕張メッセで開催されるカスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2025」(会期:1月10日~12日)への出展概要を発表した。
-
2024.11.4 エッセイ 清水 草一
第296回:現代によみがえった初代「ゴルフ」
清水草一の話題の連載。夜の首都高で、アウトドアテイストをまとった話題の軽ハイトワゴン「ホンダN-BOXジョイ」のステアリングを握った。気になる自然吸気エンジンの走りや、愛車「ダイハツ・タントスローパー」との違いをチェックした。
-
2024.9.13 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが新型「ティグアン」「パサート」および改良型「ゴルフ」の価格を発表
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年9月13日、フルモデルチェンジした新型「ティグアン」「パサート」、およびマイナーチェンジした「ゴルフ」「ゴルフヴァリアント」の価格を発表し、予約注文受け付けを開始した。
-
2024.8.29 デイリーコラム 山崎 元裕
巻き返しを狙うフォルクスワーゲンが2025年に導入するニューモデルに注目
フォルクスワーゲン ジャパンが新型「ティグアン」「パサート」、マイナーチェンジした「ゴルフ」「Tクロス」を今秋から順次国内に導入する。メルセデスに明け渡した輸入車販売シェアトップの座を奪還できるのか。ラインナップを分析する。
-
2024.8.19 試乗記 サトータケシ
フォルクスワーゲン・ゴルフeTSIライフ(FF/7AT)【海外試乗記】
マイナーチェンジした「フォルクスワーゲン・ゴルフ」に試乗。“8.5”と呼ばれる改良進化版は、内外装のブラッシュアップとインフォテインメントシステムの強化が大きなトピック。2025年1月に予定される日本上陸を前に、ドイツでその進化を確かめた。
-
2024.8.15 デイリーコラム サトータケシ
「フォルクスワーゲン・ゴルフGTI」の祭典「GTI FAN FEST 2024」で歴史と魅力を再確認
フォルクスワーゲンが本社を構えるドイツ・ヴォルフスブルクで初開催された「ゴルフGTI」の祭典「GTI FAN FEST 2024」に参加。多くのオーナーとファンが欧州各地から集まった、真夏のホットな週末をリポートする。
-
2024.8.14 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニュース】フォルクスワーゲン・ゴルフの未来情報
電動化が推進される欧州にあって、エンジンを搭載した8代目の現行型「フォルクスワーゲン・ゴルフ」が2035年まで継続生産されるというウワサがある。そうなれば、2019年秋に登場したゴルフ8は15年以上も続くロングセラーモデルとなるが……。
-
2024.7.9 デイリーコラム 生方 聡
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」のスポーツモデルが大集合! 初代「GTI」の偉大さをあらためて知る
フォルクスワーゲンファンの聖地であるドイツ・オスナブリュックに「GTI」や「R」をはじめとした「ゴルフ」のスポーツモデルが大集合。もはや伝説と化している希少なモデルを眺めるとともに、初代と2代目のゴルフGTIを乗り比べてみた。
-
2024.7.3 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが改良型「ゴルフ/ゴルフヴァリアント」を正式発表 2025年1月にデリバリー開始
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年7月3日、マイナーチェンジした「ゴルフ」および「ゴルフヴァリアント」の予約注文を同年9月に開始すると発表した。デリバリーは2025年1月に始まる見込み。
-
2024.7.3 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンがニューモデルを5車種同時に発表
フォルクスワーゲン ジャパンは2024年7月3日、フルモデルチェンジした新型「ティグアン」「パサート」および「Tクロス」「ゴルフ」「ゴルフヴァリアント」のマイナーチェンジモデルを、順次国内導入すると発表した。
-
2024.6.28 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲンが改良型「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」を発表 機能・性能がさらにアップ
独フォルクスワーゲンは2024年6月26日(現地時間)、「ゴルフR」「ゴルフRヴァリアント」のマイナーチェンジモデルを発表した。ドイツ国内では同年7月3日に発売される。
-
2024.6.21 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニューモデル情報】イマイチな評判だった「フォルクスワーゲン・ゴルフ8」 包括的アップデートで課題解決?
「フォルクスワーゲン・ゴルフ」のプラグインモデルが受注開始された。酷評されたものの、ゴルフ8はドイツで最も売れているクルマだ。このフェイスリフトにより、その座は再び揺るぎないものとなる。
-
2024.4.12 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(スピニングガレージ)
めずらしい「ゴルフ カントリー」に、“ストロベリーバスケット”と呼ばれたロールオーバーバー付きの「ゴルフ カブリオレ」を出展。「オートモビル カウンシル2024」より、ゴルフII専門店、スピニングガレージの展示を紹介する。
-
2024.4.12 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2024」の会場から(特別展示 GOLF50周年)
自動車史に燦然と輝く名車「フォルクスワーゲン・ゴルフ」が、今年で誕生50周年! これを記念して、「オートモビル カウンシル2024」では歴代ゴルフ(珍しい「R32」の姿も!)を集めての特別展示が行われた。新旧ゴルフの姿を、写真で紹介する。